【釣れる気がしない・使う気がしない】プラグへの苦手意識を克服する読む処方箋

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

【釣れる気がしない・使う気がしない】プラグへの苦手意識を克服する読む処方箋

投稿日:


35fe0a58


いつも鋭い視点と切り口でルアーでの釣りを解説してくれる健太郎さんのブログに、ミノーイングの話題がアップされているのでご案内です。
ここ2年くらいでメバルプラッギング人口が増えてきているので、ワームオンリーな方でも興味を持たれている方も多いはず。
しかし、この戦略の幅に溢れた楽しい釣りを「釣れる気がしない」や「ワームの方が釣れる」的な思考にとらわれていて、手を出さないもったいないアングラーさんも居ることと思います。
ってなワケで今回は「なぜプラグが釣れるのか」ではなく「なぜ苦手なのか」「なぜ釣りにくいのか」という視点でプラグの釣りを解説。
プラグは苦手、釣れる気がしない、釣果が上がらないって方は、是非ご覧になってくださいませ。

スポンサードリンク


by カエレバ

関連記事
魚に近づきたければテクニックやタックルよりもまず観察力と洞察力を鍛えよう
「透けているのになぜ釣れる?」 クリアカラーの正体とリブの秘密を解き明かす
「今、釣れる魚を釣らないなんてもったいない!」 釣れる魚を釣るのが上達の早道

スポンサードリンク

スポンサードリンク



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, , ,

執筆者:

関連記事

フィシングショーTICTブースから新商品のご案内

fimoさんとこの動画から、フィッシングショー大阪 2013のTICTブースから新製品のご案内です。 本動画にはライトゲーム用ラインの新製品である「SHINOBI」の紹介をはじめ、コチラで紹介した新型 ...

じょーじさんがお届けするライトなイカゲー動画

じょーじさん出演のGOMOKUアイテムを使った、ツツイカゲーム動画がアップされているのでご案内。 本動画では、アジングロッド&五目スッテを使ったイカメタルゲームをはじめ、五目ジグヘッドエギの動画もチラ ...

レオンさんの楽しみすぎるプロジェクトが進行中!

当サイトにお越しのアングラーの皆さん、今年1年大変お世話になりました。 お陰様でアクセスも少しずつ上がって来ておりまして、ワームやプラグが買えるくらいのお小遣いがいただけるサイトになりました。 皆さん ...

メジャクラ黒鯛シリーズを使ったデイチヌを紹介

LureNews TVのMajorCraftチャンネルに、同社の黒鯛専用ロッドを使用したデイチヌゲーム動画がアップされていたのでご紹介。 個人的に昼間のクロダイゲームと言えばトップウォーターなんですが ...

魚に警戒心を与えないレッドライトの有効性

僕達ライトリガーの主な釣行時間は夜間が多く、ヘッドライトや常夜灯などの「明かり」にお世話になることが多いかと思います。常夜灯に照らされている漁港や波止なんかは比較的明るくて、ライトなどを使わなくてもリ ...

follow us in feedly