ダイワ の17セオリーに1003が登場! 自重155gで超フィネスゲームにピッタリ!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ダイワ の17セオリーに1003が登場! 自重155gで超フィネスゲームにピッタリ!

投稿日:


THEORY_topimage_2


最近、「超軽量タックルでの釣りの世界も体験してみたいなぁ」なんて考えているんですが、なにせ先立つものがないのでそれも夢のまた夢。
日々妄想に耽る今日このごろですが、ニュースです。
ダイワさんちのセオリーちゃんに1000番の「セオリー 1003」が登場です。
自重が155gと軽量で超繊細なライトゲームにピッタリな感じ。
ちなみに発売は11月だそうです。
今回の情報の入手先はCOLTさんのブログでした~。

スポンサードリンク



by カエレバ

関連記事
注目の「17セオリー 2004H」の各パーツの特徴と重量、そして使用感をインプレ!
シマノ 「17ソアレ Ci4+」の製品ページを公開! 新番手「500S」も仲間入り!
シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件


スポンサードリンク

スポンサードリンク






過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

仙人が教えるフィネスゲームのライン選択

ライトゲームに使われるラインにはPEにナイロン、フロロにエステルがあります。これらのラインにはそれぞれに特徴があり、それを理解していないと「釣れる魚も釣れない」という非常にもったいないことが起きるんで ...

TICTの開発中ドリフト用ライトロッドをFSで紹介

先日開催されたフィッシングショー大阪2014で、TICTの開発中のロッドを紹介した動画がアップされているのでご報告。 発表となったのは「アイスキューブ ロッキンドリフト」のプロトで、トルザイトリングを ...

ジップベイツ メバル用に水平チューンした「フェイキードッグCB メバルエディション」を公開

トップチヌでスレた個体に口を使わせるのに有効な「フェイキードッグ CB」。 その小粒なボディーとフォルムを見て、「メバルに良さそうだよね~」なんて思った方もいると思うんですね。 そんなアングラーさんに ...

高コスパで優秀なプラグをお探しならnadaのテリアがグッドかも

ルアーの価格ってのは正直申し上げて「高いよね」って思うんですが、これはいろいろ材料費やら宣伝費、開発費や大人の事情なんかが複雑に絡み合っているのである程度は仕方ありません。 パッケージを簡素化して、フ ...

釣りウマが使うジグヘッドチョイスをご案内

数あるジグヘッドのなかからマイフェイバレットなヤツを見つけるってのは結構難儀なことでして、それらひとつひとつを購入して試すなんてのは大変ですね。んで、僕なんかは検証能力に乏しいので、どれがどうだったか ...

follow us in feedly