ジャクソンのこだわりを凝縮したライトゲームアイテムを動画で紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

ジャクソンのこだわりを凝縮したライトゲームアイテムを動画で紹介

投稿日:


pipi01new0


ギアステーションの動画にジャクソンさんの新作ルアーが紹介されているのでご案内。
動画では以前コチラでお伝えした「タイニースクイッド」や生物学に基づいて開発されたワーム「ピピリング」、飛びすぎな飛距離を誇るメタルジグ「飛び過ぎダニエル」などを詳しく解説。
既存のアイテムとは一味違った視点で開発されたルアー達は一見の価値あり。
秋に向けてライトゲームのタックルを物色中のアングラーさんは是非ご覧ください。

スポンサードリンク




【メール便可】ジャクソン 飛びすぎダニエル 14g【シーバス・ヒラメ・青物】
by カエレバ

関連記事
【ソルト業界初】 バックスライドでストラクチャーの奥へ送り込めるジャクソンのイカ型ワームが発売間近
リトリーブ&ドリフトにも対応する「バックスライド小イカワーム」が今秋発売予定

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , ,

執筆者:

関連記事

【剛と柔の融合】汎用ロッド「アヴェンジャー」が発売

ヤリエさんとこのオフィシャルブログに、汎用ロッド「アヴェンジャー」の発売告知がアップされているのでご案内。 このアヴェンジャーについてはコチラ やコチラでピックアップしていますが、簡単に紹介すると超高 ...

【釣れる気がしない・使う気がしない】プラグへの苦手意識を克服する読む処方箋

いつも鋭い視点と切り口でルアーでの釣りを解説してくれる健太郎さんのブログに、ミノーイングの話題がアップされているのでご案内です。 ここ2年くらいでメバルプラッギング人口が増えてきているので、ワームオン ...

最強と名高いミニマルで挑むムラソイゲーム

手軽に遊んでくれるロックエリアのターゲットと言えば「ムラソイ」で、ワームにもプラグにも高反応な磯場のアイドル的存在ですね。 僕もルアーを始めた頃に非常にお世話になったお魚さんでして、 日中の磯場やゴロ ...

第五のライトライン「ゼクシオン®」を使用した「141シンカーアジング」のインプレをご紹介

現在アジングやメバリングで使われているラインといえば、ナイロンにフロロカーボン、PEラインにポリエステルの4種類が主に愛用されている一般的なライン。 なかでもポリエステルラインはここ数年でいきなりアジ ...

なかのひと釣行記「山陰の漁火パターン」

山陰のメバルは難しい。 ホント、難しい。 へなちょこアングラーの僕が言わなくたってみんな知ってると思うけど、でもあえて言う。 山陰のメバルは難しい。 山陰ではほとんどこのポイントしか行かないので、他が ...

follow us in feedly