【簡単】ジグヘッドのブレードチューン&スイムベイトの作り方【節約】

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

【簡単】ジグヘッドのブレードチューン&スイムベイトの作り方【節約】

投稿日:


IMG_9695new0


このサイトは今よりもまだネットの世界が一般的ではない2010年に起ち上げました。
その頃は釣り情報に特化したサイトってのはほとんどなく、情報を集めるのもひと苦労。
「なければ作っちまえ!」って始めたのが「眼張鯵 メバラージ」です。
もとは魚の釣り方や日々考え出される新たなリグやメソッドの紹介をメインでやってたつもりなんですが、いつしかネタ不足を解消するためのタックル情報の方が多くなってしまい現在のスタイルとなりました。
最近では複数のスタッフで運営されているサイトさんの方が情報が早く多いので、「タックル情報を必死に追うのはもういいかな?」って感じでユルくやることにしました。
って感じで前置きは置いといて、久しぶりに初期の当サイトのネタらしい自作系の話題があったのでご案内。

スポンサードリンク



【ブレードチューン】超簡単にジグヘッドに取り付ける方法!
↑ は、おなじみの矢野さんのブログでして、タイトル通りの自作ネタです。
できるだけ財布に優しい釣りがしたいという「ロックなお魚狙い」のアングラーさんは是非。

自作スイムベイトの作り方
↑ はいろんなお魚に使えそうなネタでして、ワームサイズを変えることでライトターゲットからシーバス&フラット系まで楽しめます。
市販のスイムベイトって高いわぁ…って思ってる方はどんぞ。


ダイワ(Daiwa) フラットジャンキー ダックフィンシャッドR 5インチ コノシロ 【ネコポス配送可】
by カエレバ

関連記事
水面直下攻略系トラウトミノー「ザブリーム」で狙うメバル&メバルカスタムを紹介
「軽くする」は思い込み? ライズするアジに翻弄されるアナタはウェイトの罠にハマっているのかも。
【要チェック】ショートバイトが取れないのは実はテクニック以前の問題なのかも

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-, ,

執筆者:

関連記事

【フィッシングショー 2017速報】 ラパラのブクブク「フローティングエアレーター」を詳しく解説

fimoさんの『フィッシングショー 2017 横浜』動画にラパラさんの「フローティングエアレーター」の解説動画がアップされています。 電池稼働のコードレスタイプで、浮かべるとエアーの供給が始まり、取り ...

モデルチェンジのNEWスコーピオンを動画で紹介

フィッシングショー大阪2014のシマノブースで、モデルチェンジしたシマノのNEWスコーピオンを紹介している動画をご案内。 耐久性と滑らかな巻き心地が向上したほか、S3Dスプールによるキャスティング時の ...

13セルテート 2004CHの動画付インプレを紹介

電撃的な発表から一躍注目を浴びた新型セルテート。桜の開花とともに店頭に並びはじめ、既に手に入れた方も居るかと思います。今回は、既に名機との呼び声が高いセルテートのインプレをいまたろうさんとこのブログか ...

潮のヨレにつくメバルをシーバスミノー「ブローウィン80S」で狙う

さて近頃立て続けにメバルネタが多いですが、これからが本番シーズンに突入していくのでしばしお付き合いを。 (前置きが長いので「本題はよ!」って方は改行したところからどーぞ) ルアーでメバルを釣るという「 ...

マグバイトの新型ワームをちょろりとチラ見せ

まぁ、なんというか焦らしちゃイヤンって感じのチラ見せショットで辛抱たまらん感じではございますが、これが現時点で精一杯のサービスショットのようなんで仕方ありませんね。 マグバイトさんとこで開発中の新型ワ ...

follow us in feedly