フィネスなベイトタックルで楽しむデイシャローのチヌのマイクロミノーゲーム

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

フィネスなベイトタックルで楽しむデイシャローのチヌのマイクロミノーゲーム

投稿日:


mpcn001


9月に入り秋の気配が早足にやってきているようですね。
ここ2~3年、9月までは残暑が厳しくて夏のようでしたが、今年の西日本は秋の勢力が強く感じます。
そして僕の地元ではトップでチヌが楽しめるのは10月の頭ぐらいまででして、ぼちぼち終盤に突入してきてる感じです。
ってなワケで今回は、これからもまだまだも楽しめちゃうかもしれない、チヌのプラッギングをご紹介。
ご案内するのは、アルカジックジャパンのフィールドスタッフ木下さんのブログ
トップに出きらない個体の攻略やトップ以外でも釣りたい方は是非チャレンジしてみてください。
もちろんスピニングタックルでもOKですよん。

スポンサードリンク



【アクアウェーブ】シャローマジック50[ネコポス:5]
by カエレバ

関連記事
シャローの岩場を浮き系虫ワームで攻める! 新たなデイチヌゲームを紹介
ロックな波打ち際に潜む根魚たちをあえてプラグで狙う酔狂なゲームを紹介
ミニマルのムラソイゲーをレオンさんが徹底解説


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:

関連記事

浮いてるヤツを拾うサターワームの実力と使い方

現在、中国地方で釣れると噂されているワームのひとつに「サターワーム」があります。その釣れる要因はココら辺の記事を読んで頂ければお分かりになるかと思います。そんな注目のサターワームのオススメの使い方がク ...

ボトムワインド特集

いやいや天晴ですねぇ。「瀬戸内の尺」が一晩で2匹も上がってしまうなんて! レオンさん、フグミさん、おめでとうございます! 僕も個人的に「瀬戸内の尺」を狙ってこっそりと闇磯に入ってみたりするんですが、い ...

マグバイトの「フローティング スカリ」がクールでナイスでエクセレント過ぎる件

ライトゲームに精通しているショップ「パゴス」のスタッフにして、マグバイトさんのテスターを務める伊藤さんのブログに「フローティングスカリ」のインプレがアップされているのでご紹介。 この製品は以前コチラで ...

ポッキンさんの新メソッドとワームの刺し方講座

ポッキンさんの新しいテクニック「ウィンチング」と、ワームの刺し方についての動画です。 「ウィンチング」についての詳しい解説はここではされておらず、アングリングソルト本誌の方で解説されていると思いますの ...

このところずっと溜め込んでた、気になるアイテムをピックアップでお届け

長いこと続く繁忙期で休みも貰えず釣りにも行けず、自分が「左巻き」なのか「右巻き」だったのかすら忘れてしまってました。 リールメンテの際にハンドルを取り付ける際に「あれ? あれ? どっちだったっけ?」っ ...

follow us in feedly