僕は複数の換えスプールを持ってまして、対象魚や釣り場の状況にお合わせるためにフロロ2LB、フロロ3LB、PE0.2号、PE0.6号、PE0.8号とすべて同じリールで使えるように揃えています。
このようにシチュエーション別にラインを変えられるというのは非常に便利なんですが、おなじカラーのラインを巻いてしまうと太さを忘れてしまうことがあるんですね。
僕と同様に複数のリールやスプールを使っているアングラーさんは、おなじような悩みを抱えているかと存じます。
ってなワケで今回は、そんなアングラーさんのために痒いところに手が届くフォレストさんの便利アイテム「ライン確認シール」をご紹介。
つい巻いてあるラインの種類を忘れてしまうって方にオススメでして、交換日なんかも記入する欄も設けてあるんでラインの状態を把握しておきたいって人にもピッタリなシールです。
テープにマジックで記入して貼っ付ければヨシ!って気もしますが、見た目とカタチが重要ってアングラーさんはどんぞ。
スポンサードリンク
エバーグリーン(EVERGREEN) マルチタックルシール | ||||
|
関連記事
痒いところに手が届く、第一精工の「ウェイトフラグス」がちょっと良いかも
【これ何グラム?】 表記がまちまちな釣具の単位の悩みには「釣り単位変換アプリ」が便利
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |