超薄型でジョイント可能! バッグの中がスッキリ&収納アップなワームケースが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

超薄型でジョイント可能! バッグの中がスッキリ&収納アップなワームケースが登場

投稿日:


mehowcj001


ギアステーションの動画でライトゲーマーが泣いて喜ぶ超薄型ワームケース「ライトゲームケースJ」が紹介されているのでご案内。
アジングやメバリングのメインウェポンであるワームは種類、カタチ、カラーが豊富すぎて、あれもこれも持って行きたくなるのがライトゲーマーのちょっとした悩み。
そしてそれらをケースに詰め込んだタックルバッグは常にパンパンで、「バッグから目的のアイテムを取り出すのも一苦労…」。
ってぇのは、僕だけじゃないはず。
んで、今回紹介する「ライトゲームケースJ」は、従来のワームケースの贅肉を削ぎ落とした素晴らしいワームケースで、しかも背面をあわせてジョイントが可能というオマケ付き。
たくさんの種類のワームを持っていきたい欲張りアングラーさんや、逆に持っていく道具を超コンパクトにしたいエキスパートにもピッタリな収納アイテム。
発売は9月下旬だそうんなんで、欲しい方はチェックしておくように。
ほかにもタックル収納関係のアイテムが紹介されてますんで、ごゆるりとご鑑賞ください。
ちなみに「ライトゲームケースJ」の解説は9:50あたりから。

スポンサードリンク




メイホウ(MEIHO) ランガンケース3010W−1 レッド (収納+スリット)
by カエレバ

関連記事
【フィッシングショー速報】MEIHO 「ランガンケース3010」が超使いやすそうで即買い必至
クロススリットのシートを利用して、レイアウト自由なルアーケースにカスタムしちゃおう!
【あらやだ、ひっつかない】 コスパ最強のひっつかないワームケースをご案内

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-,

執筆者:

関連記事

やっぱりルアーの釣りってのはマッチザベイトが重要であり基本だと思った

ルアーフィシングで大事なのは狙っている魚がどんな状況で何を捕食しているかを見極めそれにマッチしたルアーを投入し、さらにその捕食されているシチュエーションやベイトの生態までをも演出するってことなんですな ...

スーパーボールでお手軽簡単にフロートを作る

本日は、先日メールを頂いたペディグリーチャムさんとこのブログのスーパーボールを使った自作ネタをご紹介。 自作ネタっていうのはそこそこ紹介させて頂いてるんですが、自作フロート系のネタっていうのは無かった ...

ライトショアマダイ専用ハンドメイドJH登場

アコウやマダイについてのコアな釣り情報をアップしているみったんさんとこのブログに、ショアマダイ専用のジグヘッド「マダイヘッド」のインプレ記事がアップされているので、ご紹介。 このジグヘッドはひとつひと ...

激流ポイントは複数のタックルが必要な件

「激流の釣り」ってのは難しいけど実は大好きで、僕がいつも通うフィールドってのは川のような流れが存在するテクニカルなエリア。 だからと言ってちゃんと攻略出来ているのかって言えば、答えは「NO」で何時間も ...

SWベイトフィネスの可能性と問題点を考察

「ソルトウォーターベイトフィネス」って言葉が囁かれ始めたのって、いったいいつ頃だったでしょう? そんな昔の話じゃなくって、ここ2年位じゃなかったかなって思ったんですが、違ったらすんません。 まぁ、そん ...

follow us in feedly