ダイワの新型「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」を動画で紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター 動画

ダイワの新型「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」を動画で紹介

投稿日:


gknw001


fimoさんの動画に、月下美人の新作ワーム「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」の紹介動画がアップされているのでご案内です。
「ビームスティック ZERO 1.8」は定番となっているビームスティックの兄弟分という位置づけで、ビームスティックよりも微波動を発する独特のテール形状が特徴。
そして「ビビビーム」の方は超極薄の扁平テールが生命感溢れる波動を出すそうで、ナチュラルドリフトな使い方に適したワームのようです。
いずれも新素材が使われており、濃厚な集魚剤が配合されているそうです。
以下にこの2種のワームを監修したダイワテスターの辻原さんのブログへのリンクを貼っておきますので、興味のある方はあわせてご覧くださいませ。

秘密(ビビビーム)
秘密…PartⅡ(ビームスティック ZERO)

スポンサードリンク



【送料無料】ダイワ(Daiwa) 17 月下美人 AIR 2003 00055915【SMTB】
by カエレバ

関連記事
伸びて千切れない耐久性抜群の「エラストマー系ワーム」の上手な刺し方を伝授
大分のショップ「ing」で行われたダイワ 岩崎林太郎さんのトークショー動画を紹介


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, 動画
-, ,

執筆者:

関連記事

どピーカンが狙い目! 磯場のムラソイゲーム

以前、コチラやコチラで紹介したミニマルを使った磯場のムラソイゲームですが、アンソル動画の方に新たな動画がアップされたのでお知らせです。 今回の釣りの案内役を務めるのはブリーデンのKAKKYさんでして、 ...

12 アルテグラの分解&組立を画像で解説

COLTさんとこのブログに、シマノの「12 アルテグラ」のオーバーホール記事がアップされているのでご紹介。 釣りって趣味を長いことやっていると、メンテナンス代の節約も兼ねて道具の手入れなんかも自分です ...

家邊さん流ライトゲームの勘所を動画で紹介

アングリングソルト動画より、家邊さん解説によるライトゲーム攻略動画の紹介です。 今回はアジとメバルの着き場の違いやミオ筋での攻略するべきポイント、効率的なレンジの探り方を解説。また表層に浮いたメバルを ...

やっかいなウィードエリアの攻略はメバル目線&状況にマッチしたタックルが重要

メバルがそこの居るってわかっていても、ちょっと手を出し難いポイントと言えば藻場ですね。 フックが藻に掛かってイラッとするし、釣った魚に潜りこまれちゃったり、ラインブレイクしちゃったり…。 ついついそん ...

最強と名高いミニマルで挑むムラソイゲーム

手軽に遊んでくれるロックエリアのターゲットと言えば「ムラソイ」で、ワームにもプラグにも高反応な磯場のアイドル的存在ですね。 僕もルアーを始めた頃に非常にお世話になったお魚さんでして、 日中の磯場やゴロ ...

follow us in feedly