シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件

投稿日:


uc4brs4auz9r386bziyg-52c12ce3


近頃グッとくるアイテムをリリースしてくれるシマノさんから、またまた魅力的なブツが登場するそうなんでライトソルトなお友達にお知らせ。
今回「ソアレCi4+ 500S」との相性が抜群な4フィートクラスのアジングロッド「ソアレ S408ULS」を紹介してくれるのは、お馴染みのシマノの丹羽さん
基本的にショートレングスのロッドは感度重視傾向で「掛けて獲る」ことに重点を置かれたモノが多いかとお見受けしますが、シマノさんちの「S408ULS」はしっかりと魚とのファイトも楽しめる味付けになってるんだとか。
掛け重視のショートモデルとなると「曲がる」という部分は二の次にされてしまいがちのようですが、このロッドは掛ける瞬間からキャッチするまでの一連の過程を楽しめる贅沢仕様になっているようです。
ショートレングスで魚とのやりとりまでも楽しめちゃうロッドを探しているアングラーさんは、是非チェックしてみてください。
またブログでは、なにやら良さげなライトゲーム用の新型ラインもチラリと紹介されてますよん。


スポンサードリンク



(5)【送料無料】シマノ 17' ソアレ CI4+ 500S (2017年モデル) /スピニングリール/アジング/メバリング/ライトゲーム/SW/SHIMANO/Soare CI4+
by カエレバ

関連記事
シマノの「ウルトラシュート」はフロートに革命を起こす最新にして最終形態なのかも!
「Soare XTUNE Ajing S508L-S」を開発担当が直々にインプレッション
【フィッシングショー 大阪 2017 速報】シマノ「ソアレ エクスチューン アジング」を開発担当が解説



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:

関連記事

トルザー アジングモデルでデイアジング

ルアーニュースさんとこの動画に、ヒロセマン&カワテツさんのデイアジングがアップされているのでご案内。 前半は思惑どおりに事が運ばず、まさかのカサゴフェスタ。これはこれで面白いのですが、一応デイアジング ...

ブリーデンで開発中のアジングロッドを3種類のティップ別に紹介!

ブリーデンのフィールドスタッフを務めるインチョーさんのブログに、鋭意開発中のアジングロッドの話題が続けてアップされているのでご案内です。 現在公開されている情報は「チタンソリッド」、「ソリッド」、「チ ...

アジングにおけるジャストなワームサイズ選択法

ワームの釣りをしている時に反応がなくなった場合の対処法ってのは人それぞれあると思うんです。素直に移動するって方法ももちろん選択肢のひとつなんですが、今回に限ってはそれはナシの方向で(笑)  思いつく限 ...

「RM43」というプロトルアーのお話

武田栄さんのブログに、この秋タックルハウスから発売予定のルアーの話題がアップされています。画像で見る限りでは上下逆さまのヘンテコリンですが実はコレ、「ライジングミノー」というプラグのダウンサイジングモ ...

専用補修剤不要 ウェーダー補修の裏技を公開

先日ツイッターのタイムラインをボケーっと眺めていたら、ウェーダーの補修についての耳寄りな情報がツイートされていました。その情報を元にちょいと検索しまくって、良さげなリペア方法を紹介しているブログを見つ ...

follow us in feedly