イラッとするワームのズレを解消するジグヘッド用パーツ「ワムズレン」が登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

イラッとするワームのズレを解消するジグヘッド用パーツ「ワムズレン」が登場

投稿日:


ajmbwmz


アジングやメバリングの最中に、ちょこちょこ水を差してくるイラッと現象のひとつに「ワームのズレ」があります。
灯りがあるエリアやデイゲームであればワームがズレていれば、すぐに気がつくことが出来ます。
しかし、闇磯や光量の少ない釣り場では、ワームがズレているのに気づかないでキャストを繰り返しちゃうこともあったり。
ワームがしっかりとジグヘッドにつけられていない状態で釣り続けていると、魚が釣れないばかりか場をスレさせてしまうことも…。
今回はそんな残念なことにならないためのアイテムが、LureNews Rさんで紹介されていたのでご案内。
このV.I.Soulさんとこの「ワムズレン」は、ワームキーパーのないジグヘッドを使っている方や、瞬間接着剤でワームを固定したくないってアングラーさんにもピッタリのアイテムだと思うんですな。
「ワームのズレが煩わしい!」って方はチェックしてみてくださいな。


スポンサードリンク



ArukazikJapan/アルカジック・ジャパン コイルキーパー S[ネコポス対応:3]
by カエレバ

関連記事
釣果倍増! クリア系ワームに妖しい光をプラスする「ライン発光カスタム」をご案内
ワームのズレ防止にオススメの瞬間接着剤

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:

関連記事

憧れのショアマダイを手にする為のヒントを紹介

「マダイを陸から狙って釣ろう」ってのがちょいと盛り上がってきているようで、マダイのシーズンになると羨ましい釣果がブログなんかにアップされ、釣ったことない僕なんかはワクワクソワソワしちゃうワケです。 ん ...

たまにはアジングをダウンショットで遊んでみる

アジングと言えば、ジグヘッド単体かスプリットショットがメインです!って方が多いかと思います。もちろんメタルジグやキャロライナリグを駆使してアジングを楽しんでいる方もいらっしゃるかと思います。しかし本日 ...

藻場等で活躍しそうなリグをポッキンさんが伝授

メバリングで美味しい思いができるポイントにウィードエリア(藻場)がありまして、ここはメバルのエサとなる生き物が生息していたり、身を潜めてエサを待ち伏せしたりするのに恰好な場所で、釣り場にあったら必ず攻 ...

スプーンを使った「アジスプ」でサーフアジング

以前コチラで紹介した「アジスプ」の実釣ムービーがアングリングソルトの動画にアップされているのでご紹介。 「アジスプ」って何ぞや? って方に超簡単に説明すると、スプリットショットのシンカー部分をスプーン ...

オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS」をしっかりインプレ

アジングロッドをガッツリとインプレしてくれる矢野さんが、オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS」のインプレをアップしているのでご案内。 なんでもこのロッドは ...

follow us in feedly