「撥水と防水」&「透湿性と通気性」など、レインウェアの基礎知識や選び方を解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

「撥水と防水」&「透湿性と通気性」など、レインウェアの基礎知識や選び方を解説

投稿日:


pzdrw


このところ立て続けに各地で「梅雨入り」の発表がありました。
いよいよジメジメのムシムシで暑かったり肌寒かったり、おまけに雨も降っちゃったりする鬱陶しいことこの上ない季節の幕開けです。
しかし、こんな時期に最高なのが「梅雨メバル」でして、味もファイトも最高潮に達しており、なにげにメバルシーズンのなかで一番楽しい時期なんですな。
ってなワケで今回は、梅雨入りにピッタリなレインウェアの話題を網羅しているパズデザインさんのブログをご案内。
レインウェアの基礎知識からメンテナンス、選び方などが丁寧に解説されているので、レインウェアの購入を考えている方は必見。
そしてさらにラッシュガードやウェーダー、果てはエイガードのお話までアップされているので、興味のある方はチェックしてみてくださいな~。
雨の日のフィールドは濡れることさえ気にならなければ、人も居ないので快適。
関連記事にもレインウェアに関するネタを貼っておきますんで、あわせてどんぞ。

ちなみに上のリンク先は、パズデザインさんのブログの「ウェアの基礎知識講座」のタグが付いている記事が全て表示されるので気になる記事は各自でクリックしてご覧くださいませ。


スポンサードリンク


パズデザイン リストシーム ブラック ZAC-854
by カエレバ
ニクワックス ニクワックス よく使う3点セット【あす楽対応】
by カエレバ

関連記事
この時期お世話になるレインウェアのメンテ方法
専用補修剤不要 ウェーダー補修の裏技を公開
自宅でも出来る 超簡単ゴアテックスのメンテ法


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

アジングで使える簡単ノット「3.5ノット」

ドラマーにしてテスター、そしてGO-PHISH代表と多彩な顔を持つ武田さんが、現場で手早く簡単に組めるノット「3.5ノット」を教えてくれちゃう動画です。 個人的にPEとリーダーを結ぶ場合、余裕がある時 ...

13カブラの結び方(≧∇≦)

僕のメバル釣りでブリーデンのカブラは、無くてはならないリグのひとつになっています。 最早手放せないルアーでして、昼でも夜でもよく釣れるのですが、いかんせんリグるのがちょっと面倒だったりします。 そんな ...

水深1mで最も威力を発揮する「まめさん」見参!

ダミキジャパンより、嶋田仁正プロデュースの革命的メタルバイブがリリースされます。 嶋田さんといえばシーバスアングラーだけでなく、バスやソルト を嗜む方々なら大抵知っているあろう釣り業界の有名人ですね。 ...

ライトゲームの大物ヒット時におけるドラグ設定

魚を掛けた瞬間に「ジッ…」って鳴るドラグ音、良型や大物が走る時に響く「ジィィィィィ~」っと出るドラグ音など、ドラグの音ってやつは胸をときめかす気持ちの良いサウンドですね。 しかし、このドラグってやつの ...

TICTの新ロッドやワームが発売間近!?

TICTさんとこで開発が進められていたワーム「GYOPIN!(ギョピン)1.7インチ」と、新作ロッド「SRAM UTR-58T-one TOR」の開発が最終段階に入っているようです。 各アイテムの詳細 ...

follow us in feedly