細部に拘ったINX.labelのリールスティック「リールアーマー」が遂に発売!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

細部に拘ったINX.labelのリールスティック「リールアーマー」が遂に発売!

投稿日:


inxram001


以前コチラで紹介した、INX.labelの「TB340純チタンリールスティック【REEL ARMOR】」が遂に発売!
テストにテストを重ね辿り着いた鋭いフォルムは、まさに「機能美」というに相応しい洗練されたカタチ。
リールを保護するといった基本機能だけでなく、プラグやワームのフックを掛けて使うという快適さも追求。
さらに見た目の美しさもしっかりと考えられているので、リールスタンドに機能とデザイン、そして快適さを求めるアングラーさんは必見!
早速、Fish-inの方でも取り扱いが開始されてますよん。
そして、現在レオンさんはこんなモノあんなモノの開発も進めているそうなんで、今から発売が楽しみですね!

スポンサードリンク



インクスレーベル リールアーマー TB340 陽極酸化チタン
by カエレバ

関連記事
Inx.Labelオリジナルプロダクト「リールアーマー」&「73Bテスラー」をプロスタッフが紹介
【祝全国発売】 「ジェイド INXサスペンドカスタム」の動作説明&マイナーチューンを動画で解説
ジャストサスペンド!「ジェイド INX.カスタム」に秘められたプラグの楽しさに迫る


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

Fシステムの疑問を考案者・藤原真一郎が解決

アジングがソルトライトゲームの定番になってからというものライトリグの進化が加速度的に進み、現在ではそれらのリグに使われるいろいろなアイテムがリリースされています。 リグが進化し様々なシチュエーションで ...

12 アルテグラ C3000HGをインプレッション

いったい何個リール持ってんだろ? って余計な心配をしちゃういまたろうさんが、またまた新たなリールを買っちゃたようで、そのインプレ記事をアップされているのでご紹介。 今回取り上げているのはシマノのNEW ...

アルカジックジャパンの製品紹介PVが公開

アルカジックジャパンのライトゲーム用アイテムのプロモーションムービーが公開されているので、皆さんにご報告。 PVが公開されているのはジグヘッドのジャックアッパーシリーズやフリーシンカー、シャローフリー ...

ライトゲームに使われるラインの特性と使い分け

丁寧で読みやすい0☆3★6さんとこのブログに、ラインについてのエントリーがアップされているのでご紹介。 エキスパートな方々は迷いなく確実なライン選択をされていると思いますが、ビギナーさんや中級者の方々 ...

トルザイトの凄いとこを分かりやすく動画で解説

フィッシングショー2015の富士工業ブースで収録されたトルザイトガイドの解説動画を金丸釣具店さんがアップしてくれているのでご紹介。 今まで「トルザイトガイド使用で軽量化!」とか、「トルザイトリングだか ...

follow us in feedly