あの4.8ftのワンピースアジングロッドなどの製品ページがオープン!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

あの4.8ftのワンピースアジングロッド「アリア」などの製品ページがオープン!

投稿日:


aria_image


以前コチラでお伝えした、ゴールデンミーンさんの新作アジングロッド「アリア」の製品ページが遂にオープン!
製品ページには注目の4.8ftモデル「ARS-48S」をはじめ、「ARS-56S」、「ARS-64S」、「ARS-68S」の3モデルのスペックが掲載。
価格も1万円後半~2万円前半と抑えられているので、ネットでの実売価格はさらにお買い求めしやすくなるのではないかと思われます。
またゴールデンミーンさんでは尺メバルに対応したニューロッド「ロータスⅡ」や汎用性の高いパックロッド「パックマン」の製品ページも公開となっているので興味のある方は是非!

スポンサードリンク




Golden Mean(ゴールデンミーン) キャッチネット ブルー
by カエレバ

関連記事
ワンピースでオールソリッドなアジングロッド「ジャムオーバー JAM-555XXXL-AS」をインプレ
1本で豆アジから尺超えまでもが楽しめるとっても「マグナム」なアジングロッドをさらに詳しく紹介
【新旧比較】 モーリス 「4S-610S」&ウエダ 「4S-610S」を比較インプレ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

タックルメンテの新定番! アングラーの強い味方「タックルエリクサー」の使い方を紹介

リリース前からその効果のほどをSNSなどで公開してきた「タックルエリクサー」がついに発売となりました。 僕も早速購入してロッドやリールに塗り塗り拭き拭きして、そのピカピカ具合に満足しています。 しかし ...

絶品!? 気になるターゲット「有明ターポン」を食す

たまに九州のライトゲーマーさんのブログなんかに登場する魚で、そのファイトスタイルから別名「有明ターポン」なんてかっちょいい渾名で呼ばれているローカルなターゲットがいます。 このイカした愛称で呼ばれる魚 ...

ミスバイトを誘発するトッププラグの欠点を水の力で補う新感覚のペンシル「ストラトン75」

本格的な夏が目前に迫ってきている今日このごろ、もうすぐ梅雨明けって感じの時期にソワソワしちゃってるのがトップチヌが大好きなアングラー諸氏。 もちろん僕もその1人なんですが、今回はなかなか良さげなペンシ ...

首元にカイロを装備可能にする「マジぬくかね~♪」なマグバイト謹製「ポケットウォーマー」

さて、暦も11月になりまして冷え込みが増してくる時期となってまいりました。 しかし、海の中はまだ賑やかでして水温がグッと下がってくるまで、各種ターゲットが楽しませてくれることでしょう。 とはいえ既に朝 ...

レンジサーチしながら食わせるテクを仙人が伝授

アジングのキモと言えば「レンジサーチ」で、アジの群れる層や反応するレンジをいち早く見つけるのが好釣果の鍵。そしてリグを目的のレンジに到達させ、アタリを取るためのテクニックもまた大切な要素ですね。 今回 ...

follow us in feedly