ルアーフィッシングでは「バイトがあるけど乗らない、フッキングしない」って状況は結構ありまして、その原因もまたいろいろで答えはひとつではありません。
僕たちが夢中になっているアジングにしてもメバリングにしてもそれは同様で、その時その時の状況にいかにアジャストさせていくかがこの釣りの面白みでもあります。
ルアーの大きさがマッチしていなかったり、レンジがバッチリじゃなかったり、リーリングのスピードが合ってなかったりと、その要因は様々。
そして今回クローズアップされるのは、ジグヘッドリグ特有の「口のなかにスッポリ入っているにも関わらず、フッキングしない」という非常に惜しい状況。
おそらくそんなケースではないのか?って時に試してみたいのが、ここに紹介するTHIRTY34FOUR(サーティーフォー)の大石さんのエントリー。
「確実にバイトがあるのに掛けられない!」って時にお試しくださいませ。
これが絶対に正解ってワケではありませんが、打開策のひとつである可能性がありますんで。
スポンサードリンク
34(サーティーフォー) ダイヤモンドヘッド 1.0g【あす楽対応】 | ||||
|
関連記事
開発担当が伝授する「レンジクロスヘッド」&「フロードライブヘッド」の使い分け
アジ&メバルのジグ単愛好家は必見! 状況に合わせたフック形状の使い分けのヒント
キャッチ率を上げるために知っておきたい、フックやフッキングのあれこれ
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |