【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々

投稿日:


madness001


プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。
しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもございまして、今回紹介するマドネスさんがまさしくそれなんでございます。
マドネス謹製のルアーは、ボディーは柔らかなシリコンで作られておりプラスチックやウッドとは違った質感が持ち味。
今回はそんなシリコンボディーを持つ、ライトタックル向けの3種の新作プラグが紹介されている動画をご案内。
バチ抜けルアーで知られているシリテンのダウンサイジングバージョンである「シリテン50」、エギ型のシリコン製プラグである「海老一」、そしてシリコン製のブレードを装備したユニークなスピンテールジグ「バクリースピン 6」をメバリング実釣で解説です。
個性的なプラグが使ってみたいって方はチェックしてみてくださいな。
プラスチックやウッドのものと比べてボディーにフックやリングがあたって出るノイズが少ないため、神経質な魚に効果がありそうなサイレント仕様なところも良いですな。

スポンサードリンク




マドネスジャパン シリテン70 #10 じゃこカラー
by カエレバ

関連記事
【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!
自在なアクションで魅了するピットスティック47
メバルが水柱を上げて出る!彼らを本気にさせる 「モヒカンジョニー」とは何者か?


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

釣れるメバリングプラグのリトリーブ速度を伝授

ビギナーさんが悩む事柄のひとつに、ルアーのリトリーブスピードってのがありまして「いったい、どれくらいの速さでリールを巻けば良いの?」って思われている方が多いかと存じます。僕もルアーを始めた頃はその速度 ...

友草清一が天草のクロダイをトップで攻略

こちらの動画は現在釣りビジョンで放映中のプログラムのダイジェスト版なんですが、トップでクロダイを釣るという醍醐味が伝わってくる内容だったのでピックアップしてみました。クロダイのチェイスからヒットまでの ...

慣れれば1分! 金丸流お手軽FGノットを伝授

ルアーフィッシングのビギナーの前に立ちはだかる難問のひとつに、メインラインとリーダーを結ぶノットがあります。僕も始めたばかりの頃に、本や雑誌の記事を前に何度も何度も練習した思い出があります。対象魚が小 ...

ファイブコア SW用ベイトフィネスロッドを発売

以前コチラで紹介したソルト用のベイトフィネスロッド「LM-732KML-B “Blast”」が発売になっているのでご報告。 前回紹介した際はチラッとしか見られなかったこのロッド、今回はサラリとですが本 ...

エラディケーター 64MHSをちょいと実釣インプレ

個人的にお金があったら欲しいアジングロッドと言ったらアブガルシアさんとこのエラディケーター アジングカスタム。 本日は、このこだわりのアジングロッドを使用したプライベート釣行の様子が綴られた献上さんと ...

follow us in feedly