「フィッシングショー 大阪 2017」のシマノブースで、以前コチラで紹介したシマノの最高峰アジングロッド「Soare XTUNE Ajing (ソアレ エクスチューン アジング)」を開発担当の丹羽さんが解説している動画がアップされています。
動画ではラインナップされている「S508L-S」、「S604L-S」、「S610L-S」の3本の特徴を紹介。
それぞれ用途に合わせた味付けがなされているので、購入を考えている方は参考にされては如何でしょうか。
個人的にはオールラウンダーの「S610L-S」が良いかな。
オマケで嶋田さんが「S508L-S」を紹介する動画も貼っておきますんで、あわせてどんぞ。
スポンサードリンク
|
関連記事
アジ&メバルのジグ単愛好家は必見! 状況に合わせたフック形状の使い分けのヒント
フォールの釣りを左右するジグヘッドのバランスとシマノのおすすめワームをテスターが紹介
フィールドテスターによるシマノの新型ワーム「モモアジ」を使ったデイアジング&製品解説
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |