本当に面倒くさい「フロートリグ」を快適に交換&使うための小技を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

本当に面倒くさい「フロートリグ」を快適に交換&使うためのありがたい小技を紹介

投稿日:2017年1月27日 更新日:


b960174b


先日、久しぶりにお休みを頂いたので意気揚々とデイメバリングに出かけました。
いつもはジグヘッド&スプリットで遊ぶんですが、今回はちょいと趣向を変えてちょっと届かない歯痒い距離に走る潮目を攻略しちゃおうと計画してたワケです。
そして普段、ほとんど使わないフロートなんか行き掛けに購入して、いざ釣り場へ。
いつも通り良さげな潮目が沖に出て、メバライズも確認。
こんな時、頭のなかでは「ウハウハ釣果の自分」しかいないワケです。
が、現実は慣れないフロートリグで度々おこるトラブルにイライラ。
そんなことしているうちにメバライズも何処へやら…。
「やっぱフロートはダメ、本当にダメ、本当にクソ、めんどくせーうえに、さらにめんどくせー! 二度と使うかボケ」となったワケです。
まぁ、ほとんど自分の所為なんですが。
ってなワケで今回は、そんな「めんどくせー フロートリグ」を快適に使う小技を伝授してくれるうおさんブログをご案内。
僕みたいに「フロートリグが苦手」って方から、フロートリグ愛好家の皆様にチェックして頂きたいエントリーです。

スポンサードリンク


アルカジックジャパン (Arukazik Japan) ぶっ飛びロッカーII LL F アクアブルー 25030
by カエレバ

関連記事
ピン狙う「黒原流 巻かないフロートゲーム」
飛距離だけじゃないフロート系リグの使い方
キャロ&フロートはワームだけじゃもったいない


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

使えるルアーケースの仕切り版カスタム法を紹介

今回のネタはアジやメバルに使うにはちょっとサイズがデカいかなぁと思ったんですが、プラグやメタルジグを使うその他のライトゲームに便利だし、小物入れにも良さげな感じなんでご紹介。 現在発売されているルアー ...

ポッキンさんアコウ必釣技「スイムキル」を紹介

ポッキンさんとこのブログで、アコウに効果的なテクニック「スイム・キル」を紹介しているのでご報告。 なんでもこの技はシャローでランカークラスのアコウを数多くゲットしている釣り方で、リアクションを狙った ...

「鮮度」をマスターすれば魚は数倍美味くなる

おそらく僕のサイトに遊びに来てくれている皆さんは「釣って楽しく、食べて美味しい」釣りをされている方が多いかと思います。魚屋さんやスーパーに並んでいる魚もそれはそれで美味しいモノもありますが、僕らアング ...

ヤリエからテストにテストを重ねた対ハゼ用クランク「ゴルビー」登場

ハゼをクランクで釣る「ハゼクラ」ですが、近頃なんだかジワジワと人気が出てきているらしくウェブ界隈でもその言葉をチラホラと見かけます。 動画やブログなんかを拝見すると、小物ながらアグレッシブにルアーを追 ...

タックルメンテの新定番! アングラーの強い味方「タックルエリクサー」の使い方を紹介

リリース前からその効果のほどをSNSなどで公開してきた「タックルエリクサー」がついに発売となりました。 僕も早速購入してロッドやリールに塗り塗り拭き拭きして、そのピカピカ具合に満足しています。 しかし ...

follow us in feedly