FishingShow オススメ タックル
【フィッシングショー 2017速報】 アブガルシアの高速ハイギアリール「Revo ROCKET」を紹介

fimoさんのフィッシングショー動画に
アブガルシアの新型リール「Revo ROCKET(レボ ロケット)」の紹介動画がアップされています。
このリールの特徴は従来のアブガルシアのリールに比べ巻取りスピードが12%アップしている点。
最近のライトゲームシーンでは超極細ラインでの遠投スタイルなどが登場してきているので、このようなハイギアモデルの需要もあるのではないかと思います。
ロングディスタンスゲームをお楽しみの方や、気になっている方はご覧くださいませ。
スポンサードリンク
過去にはこんな記事も
-FishingShow, オススメ, タックル
-タックル, フィッシングショー, リール
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
「疑わしきは、全て合わせる」という極意
アジングとかメバリングを長いことやっていると、アタリの出方に結構違いがあることに気が付かされます。その原因は様々で捕食対象の種類や大きさ、魚のコンディション、使用しているタックルに左右されるなど様々で ...
-
-
BREADEN PEスペシャルにスペシャルモデル
PEスペシャルと言えばその名の通り、PEを使用するために開発されたロッドですね。しかし、実はPE用でありながら、フロロラインの使用も視野に入れてデザインされていて、純粋にPE専用というワケではないんで ...
-
-
この夏、シマノから「モモアジ」などライトゲームアイテムが大量放出!
シマノさんのライトゲームブランド「ソアレ」から、この夏アジング&メバリングに活躍するアイテムが大量放出! みんな大好きソフトルアーの関連アイテムは、以前コチラで紹介した「モモアジ」やブラインシュリンプ ...
-
-
大漁生活vol.33 「淡路島でメバルを狙う」
ジャッカルの中島成典さんが、現地フィールドテスターと淡路島のメバルを狙う。ジャッカルのメバル節、ペケペケ、カバークロー2inch、各種ロッドの詳しい使い分けの解説もアリ。いよいよ待ちに待ったメバルのシ ...
-
-
ダイワ アルファスの分解~組立までを紹介
以前コチラの「12 アルテグラ」のオーバーホールで紹介したCOLTさんとこのブログに、ソルトにも対応しているベイトリール「ダイワ アルファス R-edition 103L」の分解から組立てまでが紹介さ ...