オススメ タックル

釣れるメバリングプラグをリリースするスミスからメバルプラッギングロッド「ダークシャドウ TZ」発売

投稿日:2017年1月16日 更新日:


smthdstz001


去年あたりからメバルプラッギングも再注目され少しづつ浸透してきているようで、メバリングプラグの新作やらチューニングモデル、廃盤モデルの復活などが目立ってきました。
メバルをプラグで釣るってのは本来特別なものでもないんですが、なぜか巷では「メバル=ジグヘッド+ワーム」というスタイルが王道にして正統みたいになっています。
まぁ、その理由もいろいろあってわからなくもないんですが、ジグヘッドだけで釣るってスタイルは「もったいないなぁ」なんて思うんですね。
大切なのはルアーの種類ではなく、魚の都合に合わせてあげることです。
ってなワケで今回は、釣れるメバリングプラグを数多くリリースしているスミスさんが、なんとメバルプラッギング用のロッド「ダークシャドウ TZ」をリリースしちゃうって話題です。
スミスさんとこのメバリングロッドといえば「ベイライナーメタル RF」ってのがありまして、このロッドは今でも一部のマニアさんに愛されている隠れた名竿。
そんなメバルにこだわっているメーカーさんが開発したプラッギングロッドにハズレはないはず。
メバルプラッギングにどっぷりとハマりたいって方は、是非「ダークシャドウ TZ」チェックしてみてくださいませ。
ちなみに、スミスのIKE-Pさんの「ダークシャドウ TZ」の紹介ブログはコチラです。


スポンサードリンク



スミス ベイライナーCF BL−66M/CF
by カエレバ

関連記事
【速報】 全メバリスト必見のデジタルバイブル「メバルプラッギングの全て」が配信開始!!
メバルプラッギングで重要なフッキングを成功させるためのロッドワーク
数々のチューンモデルをリリースするファイブコアのスタッフが語る「メバルプラッギングの魅力」


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

覚えておきたいロッドとリールの基本メンテ

「おこんばんわ」でお馴染みのサミーさんとこのブログに、ロッドとリールの基本的なメンテナンスの記事がアップされているので、ピックアップ。 日々の釣りを楽しく快適にするために、メンテナンスは欠かせないもの ...

カンナを曲げずに誰でも簡単ロケッティア!

またまた専門外のイカネタで少々恐縮なんですが、エギング大好きなお友達が喜びそうな小技を「掛けてナンボ♪」のたけいさんがアップされているのでご紹介。 エギンガーの皆さんならば知らない人は居ないであろう「 ...

フィッシンギアブランド「NUTS & VOLTZ」がスタート!

当サイトで紹介している動画に度々登場しているイカ係長の広川嘉孝さんと、ヤマラッピこと山田ヒロヒトさんが立ち上げたフィッシングブランド「NUTS & VOLZ」のWEBサイトがオープンしています ...

マグバイト テストにテストを重ねたプラグ「GRACY(グレイシー)」が公開に!

以前コチラでお伝えしたマグバイトさんとこのテスト中だったプラグが、いよいよ完成形となってHPで公開になっているのでご案内。 何度もプロトタイプを作ってはテストを繰り返してきたこのミノー、ロッドを立てれ ...

釣果倍増! クリア系ワームに妖しい光をプラスする「ライン発光カスタム」をご案内

ティンセル付きのワームを調べていたら、アクティブさんのオフィシャルブログにグロー(夜光)のティンセルを使ったワームの面白いカスタム法が紹介されていたのでご案内。 クリアのワームにグローのティンセルを通 ...

follow us in feedly