当サイトでちょこちょことご案内してきた健太郎さんの「SALT WATERの連載企画」が終了なんだそうです。
非常に楽しみにしていたので、もう読めなくなってしまうのは残念ですな。
健太郎さんの鋭い観察眼と切り口の記事にはハッとさせられることが多く、「めばるing」を更新されてた頃からずっと参考にさせて頂いていました。
今回ご案内する連載企画最後の記事は魚を見つけるうえで非常に重要な要素でして、ソルトルアーを始めたばかりの僕はこれを意識するようになって、ようやく魚が釣れるようになりました。
海でのルアーフィッシングを始めたばかりのビギナーさんには絶対に読んでほしいエントリー。
もっといろいろ知りたい!って方は「めばるing」がオススメですよん。
健太郎さん、連載お疲れ様でした。
ブログの方でまた、僕たちアングラーに色々と教えて頂けたらと思います。
更新を楽しみにしております。
スポンサードリンク
ブリーデン(BREADEN) フィネスフロロ ウルトラフィネススペシャル 160m 0.3号 クリア【あす楽対応】 | ||||
|
関連記事
「透けているのになぜ釣れる?」 クリアカラーの正体とリブの秘密を解き明かす
ヒットした魚をバラしたり、即ランディングしないとポイントは本当に荒れるのか?
「今、釣れる魚を釣らないなんてもったいない!」 釣れる魚を釣るのが上達の早道
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |