Fish-in,メバルプラッギング,CB70 DRIFT SW,超色,CB70ドリフトペンシル,水面直下

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

Fish-inにメバルプラッギングファン待望の「CB70 DRIFT SW 超色」ほか注目アイテムが入荷!

投稿日:


smdrpen01


レオンさんのオリジナルプロダクトやおすすめアイテムを多数販売しているウェブショップ「Fish-in」に、注目アイテムが多数入荷しているようです。
メバルプラッガー待望の「CB70 DRIFT SW Fish-in 超色バージョン」をはじめ、「メバル専用チューンドフック」コチラで紹介したFin-chさんとこの「スプリットリングオープナー」、強靭な「ボンバダスナップ」「よつあみ PE」などハイクオリティーなアイテムが勢揃い!
どれもこだわり抜いた逸品たちばかりなんで、本物の釣り道具が欲しい方は今すぐGO!
CB70ドリフトの解説動画が見たい方はコチラの22:43辺りをご覧くださいませ。


スポンサードリンク


関連記事
【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!
【速報】 全メバリスト必見のデジタルバイブル「メバルプラッギングの全て」が配信開始!!


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ブリーデンのジグヘッド&ワームがついに発売!

ブリーデンのテスターブログや動画などでチラチラ登場していた待望のジグヘッド「キラーダート」と個性的なワーム「NejiNeji(ネジネジ)」&「BACHI(バチ)」が発売されたようで、オフィシャルサイト ...

手軽にロッドバランスを調節しちゃう小技

アジングやメバリングという超軽量なルアーやリグを扱う釣り専用に開発されたロッドっていうのは、基本的に感度が良く繊細で軽量に作られているモノがほとんです。このカテゴリーに限らず最近のフィッシングシーンで ...

フィシングショーTICTブースから新商品のご案内

fimoさんとこの動画から、フィッシングショー大阪 2013のTICTブースから新製品のご案内です。 本動画にはライトゲーム用ラインの新製品である「SHINOBI」の紹介をはじめ、コチラで紹介した新型 ...

ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

慣れてみればどうって事ないんですが、ルアー初心者が最初につまずくモノに「横文字のルアー用語」がありまして、これが本当に厄介です。 ルアーフィッシングは舶来の釣り方なのでその辺りは仕方ないところもありま ...

デイメバリング実釣解説&LINK50を動画で徹底解説

以前コチラで紹介した34さん初のプラグ「LINK50」の紹介動画アップされていたのでご案内。 本動画は開発担当である大石さんがその特徴からカラーに至るまで徹底解説。 また下の動画ではワームとプラグを使 ...

follow us in feedly