クロススリットのシートを利用して、レイアウト自由なルアーケースにカスタムしちゃおう!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 小技・自作

クロススリットのシートを利用して、レイアウト自由なルアーケースにカスタムしちゃおう!

投稿日:


pgslc01
パゴスさんとこのブログに、レイアウトを自分好みに変えられるルアーケースのカスタマイズがアップされているのでご案内。
当サイトではルアー収納ネタをチョコチョコ紹介しておりますが、今回のカスタムルアーケースはなかなか使い勝手が良さげ。
十字にスリットが入ったシートを利用しているので、ルアーの大きさに合わせて収納スペースを仕切ることが可能なんですな。
それぞれのルアーがピッタリ&スッキリと個室に収まっていないと気が済まないって方は必見。
ちなみにブログでは仕切りに新品ロッドの購入時の透明ケースを利用しておりますが、プラモデル屋さんなどでプラバン等を買ってくるって方法もございます。

スポンサードリンク




関連記事
逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場
全ライトリガーが待ち望んだルアーケースが登場
【あらやだ、ひっつかない】 コスパ最強のひっつかないワームケースをご案内


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, 小技・自作
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

グヌ!っと爽快な夏の軟体生物を楽しみむための実釣講座

アングリングソルトの動画に、デビル渡辺さんのタコ釣り動画がアップされているのでご案内。 本動画はワンナックの新製品「デビルクロー」を使い、アブガルシアのオクトパッシングロッド「タコスフィールド」で港湾 ...

ちゃんと意識していれば釣果もアップ!? 「昼と夜」そして「光と影」

いつも興味深い記事をアップしてくれる健太郎さんのブログに、これまた勉強になるネタの投稿があったのでご案内。 今回は「魚の反応が昼と夜とではどう違うのか?」ってお話と、ナイトゲームで気になる「ライトの光 ...

アルカジックジャパン 小型のアジ用のジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」をリリース

アルカジックジャパンの公式サイトに新型ジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」の製品ページがオープン。 このジグヘッドは同社のジグヘッド「ジャックアッパー」をリファインしたもので、豆アジ向 ...

新鮮なほど油断できない「アニサキス」の恐怖

一般的に魚介類は新鮮なモノほど美味いとされていて、実際釣りたての魚の美味さと言ったら、もはや説明する必要のないレベル。その産地直送の海の幸を日々釣って来ては、堪能できる贅沢な環境にいるのが僕達アングラ ...

ダイワ ハゼ用にチューンされたアジングスプーン「ハゼスプーン」を発売!?

ダイワさんのオフィシャルブログを見ていたら、「ハゼスプーン」なる面白そうなアイテムがあったのでピックアップです。 このハゼ用スプーンですが実は「アジングスプーン」にハゼチューンを施したした特別仕様。 ...

follow us in feedly