オススメ タックル

細くてぶっとい、繊細だけどガッツリファイトも楽しめる! 個性派ロッド「ファンクスター マグナム」登場

投稿日:


fs-682mg-t-columns1


個性的かつ釣れるカスタムプラグで知られる「ファイブコア」。
メバルプラッギングの際にはファイブコアさんちのプラグは良く使っているんですが、使いやすく優秀なアイテムが揃ってますね!
そんなファイブコアさんから、ちょいと個性的なロッド「FUNK★STAR MAGNUM(ファンクスター マグナム)」がリリースされます。
ソリッドティップと見間違えるほど極細のチューブラーティップを持ちながら、ごっついバットのこのロッド。
アンダー1gのジグヘッドの操作もこなし、豆サイズから尺オーバーのアジまでこれ1本でまかなえるっていうからビックリ。
何本も釣り場に持ち込むのがかったるい方やランガンを繰り返す方、タックルを厳選し最小限に抑えたいって方にオススメの1本。
11月下旬発売だそうなんで、気になる方は要チェケラ。


スポンサードリンク




関連記事
ファイブコア 待望のABS樹脂製プロペラ単体販売版「プラペラ」をリリース!
数々のチューンモデルをリリースするファイブコアのスタッフが語る「メバルプラッギングの魅力」
FCT ストリームドライブ45CBの魅力とカラーを動画で解説


スポンサードリンク

" target="_blank">

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やはり巻かない釣りは魚釣りの最強メソッドかも

魚を釣るということに関して実はエサもルアーも境界線ってのほとんどなくって、ラインの先に付いているものが本物か偽物かって違いしかないと思うワケです。 また海にしても川にしても魚の捕食本能を刺激して釣果を ...

最強と名高いミニマルで挑むムラソイゲーム

手軽に遊んでくれるロックエリアのターゲットと言えば「ムラソイ」で、ワームにもプラグにも高反応な磯場のアイドル的存在ですね。 僕もルアーを始めた頃に非常にお世話になったお魚さんでして、 日中の磯場やゴロ ...

ポッキンさんの新メソッドとワームの刺し方講座

ポッキンさんの新しいテクニック「ウィンチング」と、ワームの刺し方についての動画です。 「ウィンチング」についての詳しい解説はここではされておらず、アングリングソルト本誌の方で解説されていると思いますの ...

100均の仕切り板でタックルボックスをカスタム

ナカムラさんとこのブログに、これはちょいと知っとくと便利よねぇって、小技がアップされているのでご紹介。 すでにご存知の方はスルーして頂きたいネタなんですが、僕は100円ショップで仕切り板が売られている ...

注目の「17セオリー 2004H」の各パーツの特徴と重量、そして使用感をインプレ!

最近、「新しくリールを購入しようかどうしようか、買うなら何が良いか?」などと仕事そっちのけで新型リールたちに思いを馳せています。 そんななか、早速ソルトなライトアングラー注目の「17 セオリー 200 ...

follow us in feedly