以前コチラで紹介した、ティクトさんとこのフィネスゲーム用シンキングペンシル「FLOPPER(フロッパー) 38」の製品ページがオープンしています。
巻いてよし、落として良しなアクションでマイクロベイトを演出。
ソリッドボディーを活かしたカラーラインナップもなかなかステキで、アミパターンなんかにもピッタリ。
38mmという小粒ボディーなんで繊細なタックルでも使いやすそうですな。
ちなみウェイトは「商品詳細」に書かれてませんが、掲載画像の中にスペックがありますんでそちらで確認できます。
ちょっと探しちゃったんで、このあたりの気になるデータはやはり見てすぐわかるところに記載してもらえるとありがたいですな。
この「フロッパー38」のちょっとした使い方なんかが、オフィシャルブログの方で紹介されてますよん。
スポンサードリンク
関連記事
SRAM UTR-68-tor や新発想のカセットスプール等、tictがなにやら賑やかな件
極細ティップの「SRAM UTR-68-TOR The Answer」をトミー敦が動画で解説
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |