マグバイト テストにテストを重ねたプラグ「GRACY(グレイシー)」が公開に!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

マグバイト テストにテストを重ねたプラグ「GRACY(グレイシー)」が公開に!

投稿日:


gracy001


以前コチラでお伝えしたマグバイトさんとこのテスト中だったプラグが、いよいよ完成形となってHPで公開になっているのでご案内。
何度もプロトタイプを作ってはテストを繰り返してきたこのミノー、ロッドを立てればメバルの美味しいレンジをトレースし、寝かせた状態でリトリーブすればさらに深い層にアピールできるという代物。
ちょいと気になるのがステイした時に「上下にブレず綺麗に静止」って部分でして、これが完璧なサスペンドを意味するのかどうか?ってところ。
ラインナップには「SS(おそらくスローシンキング)」と「SF(おそらくスローフローティング)」とあるので、「静止後はSFはジワジワ浮き、SSはゆっくり沈むけど、ステイ直後はピタッと止まりますよ~」ってことなんだと思われます。
詳細は今後またなんらかの形で詳しく解説されると思いますんで、その時にでもご紹介できればと思います。
ともあれ、マグバイトさんらしい面白そうなプラグが、¥1000というリーズナブルな価格でリリースされるってのは嬉しい限りですな!


スポンサードリンク








関連記事
マグバイト 現在鋭意開発中のライトゲームプラグをチラリと紹介
表層をデッドに引くためだけに開発された「ミミック」の特徴&使い方を解説
マグバイト バサロ3兄弟を解説するPVが公開 「バサロ HD」のアイデアが画期的!




スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Let Hot Chill Fishers !!

季節が移ろい行くように、人の気持ちも変わっていきます。 「もうサイトの更新はやめよう…」と思って1年。 春に草木が芽吹くように、近頃自然と書きたい欲が高まってきました。 サイトの更新を止めてからもネッ ...

価格とサイズが丁度良いBtrapの水温計

ネット巡回中に良いブツを発見したのでご報告。詳細を求めていろいろ調べたんですが販売元のHPには載っていなかったので、僕の拙い説明でご容赦ください。この商品は見たまんまの水温計なんですが、大きさと価格が ...

誰でもできる、リールメンテナンス基礎編

リールの基本的なメンテナンス方法をわかりやすく説明してくれる、アングリングソルトの動画がアップされたので紹介します。基本的に簡単に分解できる箇所のメンテナンスなので、機械が苦手な人や釣りガール志望の女 ...

【ソルト業界初】 バックスライドでストラクチャーの奥へ送り込めるジャクソンのイカ型ワームが発売間近

以前コチラでお伝えした梶本さん考案のワームをバックスライドさせるリグ「BBS」。 そのアイデアがイカ型ワーム「タイニースクイッド」となって、いよいよジャクソンさんから発売されるそうです。 見た感じその ...

12 セフィアCi4+C3000HGSのインプレを紹介

先日紹介したシマノのセフィアCi4+ですが、リールのインプレでお馴染みのいまたろうさんとこのブログに早速記事がアップされているのでご紹介。既に皆さん御存知の通り、このリールはレアニウムCi4+のエギン ...

follow us in feedly