オススメ タックル
サビキとワームのハイブリッドワームにちょいと長めな「リングフラッシャー2"」が仲間入り?

フィッシュアローさんのオフィシャルブログにサビキとワームが融合した「フラッシャーワーム」のコンセプトを受け継いだ、長めのリングワーム
「リングフラッシャー2"」がの情報がチラッと公開されているのでご案内。
アップされたブログには「鯛ラバにベストマッチ」とありますが、2インチなんでアジングなどでも使えるものだと予想されます。
フラッシャーワームでは「カツオ」や「ビンタ(キハダマグロの幼魚)」なんかも釣れちゃってるらしんで、そのDNAを受け継ぐ「リングフラッシャー」もショアからオフショア、ライトゲームからボートゲームまで大活躍しそうなんで、今から期待大ですな!
スポンサードリンク
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル
-アジング, マダイ, メバリング, ライトゲーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
ボトムずる引き型チヌリグ「なすカニ」を紹介
クロダイのボトムゲームで使われるルアーってのはいろいろありまして、チヌゲーの元祖であるMリグから発展していったプラグを使用するもの、ジグヘッド、ラバージグ系などいろいろとあります。 このズル引き系のリ ...
-
-
11ツインパと11バイオを比較インプレッション
わかりやすいインプレでお馴染みのいまたろうさんのリールインプレッションがアップされているのでご紹介。 今回は新たに11ツインパワー C2000HGS を購入されたようで、同じくNewモデルである11バ ...
-
-
NEWメタニウムのウリを村田基が動画で紹介
フィッシングショーの前から既に話題となり、注目を集めていた「NEWメタニウム」。早速その紹介動画がLureNewsさんとこの動画にアップされているのでご報告。 今回紹介する動画は、滑らかな巻き心地とハ ...
-
-
激戦区を回避してアジングを楽しむ。雨後の濁った河口は絶好の竿抜けポイント!
以前からちょこちょこと当サイトではお伝えしているのですが、河口ってポイントは実は絶好のライトゲームポイント。 河口での釣りというとシーバスやチヌのイメージがありますが、アジやメバルだって普通に釣れてし ...
-
-
ロッド1本を気軽に車内に吊り下げるアイデア品
釣り専用車をお持ちの方が、大抵付けている装備に車載ロッドホルダーがあります。車の天井にズラリと並んだタックルってのは、見た目も気分も良くしてくれるものでして、ちょっと優越感に浸れちゃう部分もあったりし ...