金丸竜児プロデュースのプラグ&ワームが公開! スイミング映像もあるよ!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

金丸竜児プロデュースのプラグ&ワームが公開! スイミング映像もあるよ!

投稿日:


gold1_001


このところAPIAへの移籍や自身で「RUDIE’S」というブランドを起ち上げ、今後の活躍が注目されるカナリュウさん。
そんな彼がプロデュースしたルアーの情報が2つほどチラチラとネットに上がってきているのでご案内。
ひとつはAPIAさんからリリースされるハードルアー「ゴールドワン」でして、そのスイミングアクションを確認できる動画がfimoさんとこSALTY!さんとこにアップ。
片や「2つのアクション」と言い、もう一方は「3つパターン」と言ってるのでどっちやねん!って突っ込みたくなりますが、それはフォールのアクションを入れるか入れないかの違いです。
んで、もう一方のルアーは「プロント」というワームだそうで、こちらのほうは内外出版さんが新たに起ち上げた釣り情報サイト「釣りPLUS」のネタ。
「どんなコンセプトで開発しました」ってことには触れられていないんですが、このワームのウリである部分をカナリュウさん御自らが解説されているんで、気になる方はどんぞ。
ちなみに開発中のジグヘッドもチラリと登場しております。
金丸ファン&ライトゲーマーはYOチェケラ!



スポンサードリンク











関連記事
金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」
慣れれば1分! 金丸流お手軽FGノットを伝授


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

カリスマショップ視点で見たFS大阪2014

パゴスさんとこのブログに、先日行われたフィッシングショー大阪2014の記事がアップされています。 ライトゲーマー注目のメーカーさんの製品情報をはじめ、気になるロッドやリールなどの情報が満載。 ライトゲ ...

メガバスのクロダイ用ボトムクランクに「ハゼチューン」モデルが登場

以前コチラやコチラでお伝えしたメガバスさんとこのクロダイ用ボトムクランク「PICUS(ピークス)」にハゼクラチューンモデル「PICUS HAZE TUNE」が登場。 リアのフックをバーブレスフックの地 ...

PEのラインシステムの回収率についての考察

PEラインを使う上で避けては通れない「ラインシステム」、僕なんかは夜のライトゲームでの結束が正直面倒なので、現在ではほとんどフロロを使うようになってしまいました。もちろんデカイ獲物を狙いたい時やエギン ...

34(サーティーフォー)の「FREELYレッグ&バッグ」がシステマチックで良さげな件

3~4年愛用していたバッグがボロくなってきたので、いろいろとタックルバッグを物色中です。 基本的に僕はあれもこれも詰め込んで釣り場へ向かうんで、なるべく大容量なヤツが欲しいんですね。 しかしなかなか思 ...

良型を探れ!! 冬の徳島メバルゲーム

ラグゼムービーにアップされていた徳島でのメバリング動画です。アングラーはラグゼスタッフの田上明茂さんで、宵姫 S90L-Fを使用したナイトゲームの模様が収録されています。メバルの反応を探りつつ解説を交 ...

follow us in feedly