極細ティップの「SRAM UTR-68-TOR The Answer」をトミー敦が動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター 動画

極細ティップの「SRAM UTR-68-TOR The Answer」をトミー敦が動画で解説

投稿日:


tictajr01


以前コチラでチラッと紹介したtictさんの極細ティップロッド「SRAM UTR-68-TOR The Answer」をトミー敦さんがLureNewsさんの動画で解説しているのでご案内。
0.65mmのソリッドティップ、55gという軽さ、そして贅沢に全てのガイドがトルザイトというこのロッド、興味のある方は今すぐチェック!

またtictさんでは、ちょいと小粋なショルダーバッグ「ミニマリズム ショルダーバッグ」やポーチ、フォーセップなどもリリースされたりするんで、こちらも要チェック。

そしてアジメバ好きのジグ単野郎は、「メバスタ」の存在も忘れちゃいけませんよ~。







関連記事
SRAM UTR-68-tor や新発想のカセットスプール等、tictがなにやら賑やかな件
気になるTICT製シンキングペンシル「FLOPPER 38」の開発状況をブログで公開
【フィッシングショー】 tict 金針仕様の「メバスタ」をトミー敦が動画で解説


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ミスバイトを誘発するトッププラグの欠点を水の力で補う新感覚のペンシル「ストラトン75」

本格的な夏が目前に迫ってきている今日このごろ、もうすぐ梅雨明けって感じの時期にソワソワしちゃってるのがトップチヌが大好きなアングラー諸氏。 もちろん僕もその1人なんですが、今回はなかなか良さげなペンシ ...

カリスマショップ視点で見たFS大阪2014

パゴスさんとこのブログに、先日行われたフィッシングショー大阪2014の記事がアップされています。 ライトゲーマー注目のメーカーさんの製品情報をはじめ、気になるロッドやリールなどの情報が満載。 ライトゲ ...

トップウォーターメバリング新時代の幕開け

下の関連記事にあるように、ここんとこメバルのトップゲームについてを連日お伝えしてるんですが、新たなメバリング新時代を目の当たりにしているようで、俄かに興奮しているワケです。 最早「メバル=小さめの専用 ...

「L字釣法? なにそれ?」って方はコチラ

34なアングラーさんたちのブログや動画でよく使われるのが、「L字で~」とか「L字釣法で~」という解説。 そもそもこの「L字釣法」 を知らない人にとっては、せっかく説明しても「何それ?」ってことになりま ...

今迄にないもので構成されたメバルプラグって?

ラッキークラフトさんとのコラボルアーを数多く展開するファイブコアさんのオフィシャルブログに、ちょいと気になっちゃうメバリングプラグの話題がアップされているのでご紹介。 まだまだ詳しいことは内緒のようで ...

follow us in feedly