さてさて、アジがだんだん美味しくなってくる季節がやってまいります。
まだまだ9月下旬といえど日中はまだ暑いときもありますが、風はすでに秋をほのかに感じさせ、夜ともなれば虫が鳴き、朝夕はとても涼しくなりました。
そんななかアジを求めて海に出掛けるアングラーさんも多いかと思うので、今回はちょいと趣向を変えましてウェブで見掛けたアジ料理です。
おそらくアジングを楽しんでいるアングラーさんのほとんどは、「楽しい食材確保」として釣りに出掛けていることと思います。
アジフライや南蛮漬け、刺身になめろうも美味いですが、たまにはいつもと違った料理もよろしいかと。
クックパッドなんかにもいろんなアジ料理があるので、興味ある方は調べてみたら如何かと。
下の関連記事にもアジ料理のリンクを貼っておきますんで、そちらも是非。
美味いアジを食べたいなら、しっかり血を抜いて〆るのが鉄則!
これはもう病みつき!キャンプでアジのグリル&調味料をDIY!
(イタリアンな感じのアジの塩焼き)
【お魚料理】アジ〜堤防の超人気魚!簡単に釣れて、しかも美味しい
(アジの味噌汁は盲点)
【オトコのアジ料理】藤原真一郎×アジのアヒージョ
【オトコのアジ料理】三好仁数×アジの海鮮ユッケ
【オトコのアジ料理】浦 満晴×アジの香草チーズ焼き
(詳しい作り方は釣り情報サイトなんで書いてませんが美味そうです)
スポンサードリンク
![]() |
関連記事
骨の髄まで「アジ」を味わえ! アジラーのススメ
ちょっとお洒落な鯵料理「オイルアージン」とは
アジ本来の旨さを味わう為の捌き方を伝授
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |