海中でピタッと止まるサスペンド仕様! INX.labelスペシャルチューンの「ジェイド」が公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

海中でピタッと止まるサスペンド仕様! INX.labelスペシャルチューンの「ジェイド」が公開

投稿日:


inx_jade001


以前コチラのINX.labelさんのブース情報で紹介した、「INX.label スペシャルチューンのジェイド」のリリース情報がlureNews Rさんで取り上げられているのでご案内。
このスペシャルな「ジェイド」は海中で浮きもせず、沈みもせずにピタッとサスペンドしちゃうという脅威のプラグ。
この「サスペンドする」って特徴は、メバルのプラッギングにおいてものすごい武器になるそうで、この「INXスペシャル ジェイド」のその辺りの特徴はコチラのレオンさんのプラグ解説動画(5:00位から)で紹介されています。
メバリングで使われるプラグで「サスペンド」と謳われているプラグには、超スローシンキングやスローシンキングのものが多いですが、このレオンさんプロデュースのジェイドは「完璧なサスペンド」をこなす希少なプラグ。
発売はこの冬ということなんで、メバルプラッガーなアングラーさんは期待して待ちましょう!


スポンサードリンク






関連記事
【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!
【驚愕】水面を割って出るメバルのバイトシーンをスローで捉えた動画にビックリ
飛距離約50m!小型プラグやライトリグでは攻略不可能なポイントを大型プラグで狙い撃ち



スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオンさんが教えるメバルプラッギングの極意

アングリングソルトの動画に、レオンさんがメバルプラッキングを伝授してくれる動画がアップされているので、ご報告。 メバリングといえば、基本的にジグヘッド+ワームによるステディリトリーブが、揺るぎない定番 ...

アーマードF+を松岡豪之がちょいとインプレ

先日からお伝えしているデュエルさんとこの期待の新ライン、「アーマードF+」の続報とインプレがアップさているのでご案内。 インプレが書かれているのはデュエルさんのプロスタッフである松岡豪之さんとこのブロ ...

ベイト研究

レオンさんがブログ上で「ボトムワインド」で釣ったメバルの胃の内容物から、このベイトについて調べておられます。中でもメバルの捕食動画とアキアミの動画は一見の価値ありですよ! アミやエビと言っても多種多様 ...

ちゃんと意識していれば釣果もアップ!? 「昼と夜」そして「光と影」

いつも興味深い記事をアップしてくれる健太郎さんのブログに、これまた勉強になるネタの投稿があったのでご案内。 今回は「魚の反応が昼と夜とではどう違うのか?」ってお話と、ナイトゲームで気になる「ライトの光 ...

ジャクソンのステープルフライがいよいよ発売

いつもお世話になっている梶本さんのブログに、ジャクソンの新型ワーム「ステープルフライ」の話題がアップされているのでご紹介。 パッと見は実にシンプルでありふれたピンテールのワームなんで、その外見に思わず ...

follow us in feedly