2メーカーから発売予定のとってもキュートな新型ハゼゲールアーをご案内

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

2メーカーから発売予定のとってもキュートな新型ハゼゲールアーをご案内

投稿日:


xv9djpitt986j7pfaniv-cde7af07
古くから夏の釣りの風物詩といえばハゼ釣りでして、この粋な遊びを西洋文化で楽しんじゃおうってのが「ハゼクラ」と呼ばれているハゼのルアー釣り。
日本古来から伝わる釣りと舶来の釣り文化が現代で見事に融合しているってのが非常に興味深く、日本の釣り文化の懐深さを見事に表してる釣りと言えるんじゃないでしょうか?
んで、ここ1~2年でジワジワとファンを獲得してきている「ハゼクラ」に、新型ルアー登場のニュースが舞い込んできたのでご案内。

ひとつは上の画像のハゼ用クランクで、こちらはマリアさんとこの「ポケッツ ディープクランク F38(仮称)」でして、詳しい紹介がトゥーニオさんのブログにアップされているので詳細についてはそちらを。

スポンサードリンク



2pw7z4chkp9bmusjpdrg-3ba48064
そしてもうひとつは上の画像のやつで、「ハゼクラ」を世に知らしめたファイブコアさんから8月発売予定の「ハゼアンフェア 35BELL」
スローに誘えるタイプだそうなんで、クランクへの反応がイマイチな時に投入してみるのが良さそうです。

徐々にライトゲームの定番ターゲットとして知名度を上げてきているハゼゲー。
お気楽お手軽に楽しめる身近な釣りなんで、挑戦したいって方は下の関連記事も参考にしてみてくださいな!




関連記事
巻くだけ簡単お手軽「ハゼクラゲーム」を伝授
クランクでハゼを釣る ハゼングの楽しみ方動画
ハゼとルアーで遊ぶ「ハゼクラ」 その時水面下では何が起こっているのか?
ダイワ ハゼ用にチューンされたアジングスプーン「ハゼスプーン」を発売!?

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

トップに出きらない魚のやる気スイッチを入れるルアー操作を伝授

春も盛りを過ぎて初夏っぽい気候となってくれば、気になってくるのがチヌのトップウォーターゲーム。 早いところではもう釣果が聞こえてきているんですが、僕の地元では梅雨明け頃から本格的にスタートって感じです ...

回遊するアジを迎え撃つ際に知っておきたい釣り場のピンとメタルジグの使い分け

アジって魚はライトゲームのターゲットとして親しまれていますが、手軽にできる釣りなだけにナメてかかると手痛い目に会っちゃう油断ならぬお魚です。 活性の良い時はポンポン釣れて大爆釣を味わえますが、少しでも ...

APIAのメバルロッドとその使い所をサラリと紹介

アピアさんのスタッフブログに、ライトゲームロッド「Legacy'SC」のインプレ記事がアップされているのでご案内。 今回のインプレは各ロッドを使用するシチュエーションや、そのロッドを使用する際のリグを ...

メタルジグのドリフトでマダイを狙い撃ち!

独自のテクニックを編み出しメバルやアコウに情熱を燃やすPockinさんが、瀬戸内の激流でマダイの攻略法を解説。 マダイといえば鯛ラバやテンヤを使った釣りがメジャーですが、今回使用するのはシンプルに20 ...

ロッド1本を気軽に車内に吊り下げるアイデア品

釣り専用車をお持ちの方が、大抵付けている装備に車載ロッドホルダーがあります。車の天井にズラリと並んだタックルってのは、見た目も気分も良くしてくれるものでして、ちょっと優越感に浸れちゃう部分もあったりし ...

follow us in feedly