海、山、川でフィールドの危険から身を守るために知っておきたいこと

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ コラム ビギナー

海、山、川でフィールドの危険から身を守るために知っておきたいこと

投稿日:


lgf01a201303180000


夏休みシーズンに突入してお子さんを釣れて海や川、山へ遊びに出かける方も多いかと思います。
そこで気をつけたいのが天候の変化などで起きる、落雷や増水、離岸流など。
それらはちょっとした判断ミスで大事故に繋がりかねない身近な自然現象。
もし、釣りの最中や家族とのレジャーでそんな場面に遭遇したらどうするべきなのか?
また予め察知するために、どんなことに気をつけたら良いのか?
それらがまとめられた記事があったんで、フィールドに向かわれる皆さんにお知らせです。
釣りをはじめ野外での遊びには危険がつきもの。
決して過信せずに天候などに気を配り、万が一の時の対処法も考えて行動しましょう。


スポンサードリンク




関連記事
【再掲】絶対に気を付けたい夏の風物詩「雷」
【要確認】 釣行時の安全対策をもう一度しっかりと見直してみよう
ライジャケの膨らみっぷりをタイプ別に紹介


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, コラム, ビギナー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

近頃ソルト業界をざわつかせているブランド「nada.」の正体が明らかに

10月末あたりからウェブ界隈でチラホラとその話題を見かけていた新ブランド「nada.(ナダ)」。 リーズナブルで良さげなメバリングプラグ「Beagle(ビーグル)」や、ライトゲームにピッタリなスピンテ ...

TE83のテストの模様をレオンさんがチラリと紹介

「68ストレンジ」、「74エレクトロ」と言えばブリーデンさんとこの名刀でして、これらのシリーズがライトゲームに与えた影響というのは非常に大きく、今なお根強いファンを持つライトゲームロッドですね。 その ...

ヤリエネイビーからミニマムポッパーが誕生

壱号さんとこのブログに、ヤリエさんからリリースされるライトゲーム向きのポッパー「マーブルボム」の話題がアップされているのでご案内です。 メバルやメッキにちょうど良いサイズのポッパーってのは各メーカーさ ...

1本で豆サイズから尺オーバーのアジが楽しめる「マグナムなアイツ」に衝撃の追加情報が発覚!

さて先日個性的でイケてるファンキーなロッド「ファンクスターマグナム」を紹介したワケですが、ここに来て衝撃の事実が発覚! なんと「オールソリッドの変え穂先」が発売されるそうなんですな。 もうこれは「素晴 ...

釣れる魚の見つけ方を体験談を絡めつつ分かりやすく解説

健太郎さんのブログに魚釣りでとっても重要な「釣れる魚の見つけ方」についてのエントリーがアップされているのでご紹介。 「たくさん魚を釣るためには、大きな獲物を釣るためには、もっと上達したいのなら」、良い ...

follow us in feedly