34(サーティーフォー)の気になるメバリングプラグ「B★M45」とは一体どんなプラグなのか?

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

34(サーティーフォー)の気になるメバリングプラグ「B★M45」とは一体どんなプラグなのか?

投稿日:


34_bm45


34(サーティーフォー)の大石さんのブログに、現在開発中のプロトミノーの話題がアップされています。
先日、周防大島で開催されたアジングカップ会場でチラリと開発中の新型プラグに関するお話は聴いていたんですが、おそらくそのプラグってのがコレだったんじゃないかな?って思うんですね。
ブログの方ではプロトタイプの画像と「B★M45」という名称だけが紹介されているんですが、実はフィッシングショーで展示されていたんですね。
「そうは言うけど、展示されてたプラグってどんなヤツだったっけ?」って方のために下に動画を貼っておきますんで、気になる方はチェックしてみてくださいな。

スポンサードリンク





by カエレバ

関連記事
デイメバリング実釣解説&LINK50を動画で徹底解説
【フィッシングショー速報】 ライトゲーマー注目の34(サーティーフォー)製品をドビャ!っと紹介


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ナイトゲームのイメージを覆すデイアジのススメ

基本的にナイトゲームのイメージが濃いアジング。ひと昔前まではメバリングにもそんなイメージがありまして、僕がいくら「メバルだって日中に釣れるんだぜ」って言ってもあんまり信じて貰えませんでした。アジに関し ...

ライトプラッガーに超オススメの「Fin-ch 極細スプリットリングオープナー」

近頃ようやく仕事の繁忙期が終わり、少しずつ時間にゆとりが出来てきました。 忙しい時は釣りに行けないストレスを釣り道具のネットショッピングで解消してまして、ホントいろいろ購入しちゃいました。 んで、その ...

サンラインから2タイプのライトゲーム向き極細ラインが登場

サンラインさんから、この秋発売されるライトゲーム向きラインのリリースのお知らせがあったんでご案内。 ひとつは4本編みの好感度な150m巻きの極細PEライン「スモールゲームPE-HG」でして、「より細く ...

スーパーボールでお手軽簡単にフロートを作る

本日は、先日メールを頂いたペディグリーチャムさんとこのブログのスーパーボールを使った自作ネタをご紹介。 自作ネタっていうのはそこそこ紹介させて頂いてるんですが、自作フロート系のネタっていうのは無かった ...

Mフロートのベーシックアクションを紹介

TiCTのライトリグ大遠投アイテム「Mフロート」の使い方が、スタッフブログに掲載されているのでご紹介。 このフロートの特徴を活かした操作方法が図入りで解説されているので、使ってみたいと思っている方は必 ...

follow us in feedly