流れに乗せてリグを漂わす チヌのボトムドリフトを林健太郎が実釣解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター ライトゲーム 動画

流れに乗せてリグを漂わす チヌのボトムドリフトを林健太郎が実釣解説

投稿日:


khchinu01

林健太郎さんがチヌのボトムドリフト釣法を解説する動画がLureNewsさんにアップされているのでご紹介。
一般的にチヌ&キビレのボトムゲームと言えば「ズル引き」ですが、今回は流れを利用したドリフトの釣りをご案内。
アブガルシアさんのベイトロッド「エラディケーター ベイトフィネスカスタムエアー EBFC-75MLS-TZ 」とスピニングロッド「ソルティースタイル STKS-782L-KR」を使い分けて、河川に入ってくるチヌやキビレを狙います。
それぞれのタックルを活かした釣り方と、使用リグである「チェックメイト」「バブルスピア」の解説も収録されていますんで、ボトムゲームを楽しみたいって方は、是非ご覧ください。

スポンサードリンク



by カエレバ


by カエレバ

関連記事
チェックメイトを使ったチヌのボトムゲームを林健太郎が分かりやすく解説
追加された2本のKR-X黒鯛を実釣インプレ

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, ライトゲーム, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

スミスのトワディにソルト向きカラーが追加

スミスさんとこのトラウト向きトッププラグ「トワディ」に、ソルトにぴったりなカラーが追加されたのでお知らせです。 今回追加されたのはクリアを基調とした3カラーと、パーチカラーの4色。 このトワディは43 ...

イラッとする「ハンドル逆回転」を解消するために参考にしたブログをご案内

先日、愛用の「セルテート フィネスカスタム」が持病の「逆回転現象」を起こしました。 ダイワのリールユーザーを悩ませる、通称「ダイワ病」って呼ばれる困ったヤツです。 懐事情が厳しい庶民派アングラーの僕と ...

【フィッシングショー 大阪 2017 速報】シマノ「ソアレ エクスチューン アジング」を開発担当が解説

「フィッシングショー 大阪 2017」のシマノブースで、以前コチラで紹介したシマノの最高峰アジングロッド「Soare XTUNE Ajing (ソアレ エクスチューン アジング)」を開発担当の丹羽さん ...

エラディケーター アジングカスタム 64S”Stylus"

個人的な感想なんですが、最近アブガルシアが熱いなって感じています。ベイトフィネス関係もそうですが、ソルトライトゲームのロッドにいいなって思うものが出てきているんですね。先日紹介したKR-X黒鯛もアブの ...

メッキやカマス、小型青物狙いにピッタリな「SHORES ティロミノー」が登場

武田さんのブログに、タックルハウスの新作プラグの話題がアップされているのでご紹介。 この度発表されたプラグはライトゲーム向きブランド「SHORES」のティロミノーでして、メッキやカマス、小型の青物に効 ...

follow us in feedly