ロックな波打ち際に潜む根魚たちをあえてプラグで狙う酔狂なゲームを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

ロックな波打ち際に潜む根魚たちをあえてプラグで狙う酔狂なゲームを紹介

投稿日:


srmurasoi


磯やゴロタの波打ち際には、ムラソイやカサゴなどのロックなお魚が生息しているのは皆さんご存知の通り。
そんな彼らを狙うために使われるのはジグヘッド+ワームでして、潜伏していると思われる辺りにリグを落としてピロピロやるのが一般的。
物陰からサッ!と現れ、パッ!と姿を消す様は見ていて楽しいし、なんとなく愛らしささえも感じる嬉しい瞬間ですな。
しかし、ルアーを咥えられたまま岩や石の隙間に潜られることもあるので、ラインブレイクやルアーのロストの心配もあるのも事実。
そんな理由からワームメインの釣りスタイルとなるんですが、今回紹介するwackyさんのブログは、そこをあえてクランクで狙うという酔狂なもの。
ハードプラグでのロックゲームで思い出されるのはミニマルですが、それとはまた違った釣り方ができるのがこの釣りの面白いところ。
浮力の高いクランクをシングルフックに換装して、是非お試しください。
最近リリースされている、根掛かりし難いチヌ用やハゼ用のクランクなんかも良いかも知れませんね!


スポンサードリンク


by カエレバ

関連記事
ミニマルのムラソイゲーをレオンさんが徹底解説
バイト丸見え!磯場でミニマルのムラソイゲーム
小型メタルジグで狙うロックなお魚の楽しみ方


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

細部に拘ったINX.labelのリールスティック「リールアーマー」が遂に発売!

以前コチラで紹介した、INX.labelの「TB340純チタンリールスティック【REEL ARMOR】」が遂に発売! テストにテストを重ね辿り着いた鋭いフォルムは、まさに「機能美」というに相応しい洗練 ...

動画で学ぶ キスゲーを楽しむための基礎講座

キスのルアーゲームってやつはエサ釣り感が非常に強い釣りでして、ルアーフィッシングオンリーでやってきた方はちょっと戸惑うのかも知れません。実際この僕も今回紹介する動画を見て初めて知ったことが結構ありまし ...

尺メバ捕獲レポ・南紀 尺メバルハンティング2011

メバルシーズンの度に尺メバルをゲットされているマリアフィールドスタッフの中山さんが、ブログ上で今季の尺メバルの捕獲記事をアップされているのでご紹介。詳しい内容はブログを読んで頂くとして、掲載されている ...

クロダイのメタルバイブレーションパターンの釣り方とその釣れる理由を考察

近頃ではクロダイゲームもすっかり定着して、トップの釣りもボトムの釣りも「癒やしの釣り」としてソルトなみんなに楽しまれているようですね。 一般的にチヌやキビレと聞いてイメージするのは上記のスタイルですが ...

村上さんが伝授するメバリングのキモと海太郎

アングリングソルトの動画から、村上晴彦さんのボートメバルゲームの紹介です。ボートからの釣りと言えど、基本的な部分は陸っぱりからのメバリングとあまり変わらないので、ショアからのメバルを楽しんでるみんなに ...

follow us in feedly