「その手があった!」と感激した お手軽な自作チヌリグのネタを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

「その手があった!」と感激した お手軽な自作チヌリグのネタを紹介

投稿日:


f413cd7b


近頃、チヌゲーアイテムの進化具合ってのがすごくって、「またやってみようかなぁ…」って思い始めているのです。
しかし、どうしても根掛かりに対する恐怖心やストレスが先行してしまって、なかなか踏ん切りが付かないのも事実。
とくにプラグを使ったボトムゲームなんてやってみたいと思いつつも、ロストした時のお財布と精神へのダメージを考えると尻込みしちゃうんですな。
んで、そんな時にチラリと目にしたゆーすけさんのブログ
以前コチラでチラッ紹介したアイテムに、ちょいとひと手間加えて完成させたリグに「その手があった!」と感激。
またとーさくさんとこのブログにも自作ネタがアップされてまして、そこで初めて知った「Oリグ」という非常に簡単お手軽でしかもお安く作れちゃうリグにも感激したワケです。
そしてさらに「これは効くかもね!」って思ったのが、ワームにラトル音をプラスするってネタをアップしている吉永さんのブログ
ラトルってのは逆効果になる場合もあるので、状況に合わせて使ってみるのが吉。
なかなか面白いアイデアですな。

いずれのブログも比較的に安価で釣れるアイテムを紹介しているので、財布のHPを気にしながらの釣りを強いられている同志たちオススメ。
今回紹介したリグを使って、「またチヌを釣りに行こうかな?」って思い始めた次第です。

スポンサードリンク


by カエレバ

関連記事
昼でも夜でもOK!ボトムをズル引かないチヌゲーの楽しみ方をご案内
チェックメイトを使ったチヌのボトムゲームを林健太郎が分かりやすく解説
ボトムのチヌゲーの楽しみ方と根掛かり解説動画


スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-, ,

執筆者:

関連記事

あのレンジクロスヘッドの土肥富が新型ジグヘッドを開発中!? そのテストの模様をチラリ。

いつもコアなアジング関連の情報をアップしている矢野さんブログですが、今回はなんとあのジグヘッドの名品「レンジクロスヘッド」の土肥富さんが、新型ジグヘッドを開発中でしかも最終調整に入ってますよんってお話 ...

逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場

プラグの交換時、ルアーケースから取り出す際に ガチャガチャガチャッ… ガチャガチャガチャッ… って、やっちゃってませんか? 僕も以前はやってました。 今はプラグ達を小分けにして入れているため、多少はフ ...

家邊さんがプロトロッドと表層アジングを紹介

アングリングソルトの連動動画で34の家邊さんが、プロトのショートレングスのアジングロッドと表層ドリフトアジングの解説をしているのご案内。 現在テスト中のロッドは5.7ftという短いレングスで、超軽量の ...

バークレーからアミパターンに効きそうなティンセル付きワーム「サビキー」が登場

ピュアフィッシングジャパンさんとこのバークレーから、ティンセルのテールを持つワーム「サビキー 1.8インチ」が登場。 パッと見た第一印象は「ピュアフィッシングジャパン製のフラッシャーワーム」だったんで ...

14イグニス タイプR 2003Hをインプレ

イグジストに迫る性能を持つと言われる「NEWイグニス タイプR」。 ソルトでの使用もOKで、しかもフロロ専用とくればアジンガー&メバリストな方々は知らんぷりはできませんよね? 今回はそんな気になるリー ...

follow us in feedly