トップに出きらない魚のやる気スイッチを入れるルアー操作を伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ ライトゲーム

トップに出きらない魚のやる気スイッチを入れるルアー操作を伝授

投稿日:


ndkurodai


春も盛りを過ぎて初夏っぽい気候となってくれば、気になってくるのがチヌのトップウォーターゲーム。
早いところではもう釣果が聞こえてきているんですが、僕の地元では梅雨明け頃から本格的にスタートって感じです。
今の時期は追っては来るものの、トップには出きらずUターンってパターンが多いように思います。
技術的な部分もあると思いますが、もうちょっと水温が上がってこないとダメなのかな?と毎年思うワケです。
んで、トップチヌをやっているとチェイスはあるものの、なかなかバイトして来ないというもどかしい場面に出くわすことが結構あります。
あくまでもトップにこだわるっていう粋なスタイルもありですが、「見えた魚は釣らないと気が済まん!」って方に試して頂きたいのが、今回紹介するnadaの黒田さんのブログに書かれた方法。
「居るのに! 追ってくるのに!」ってもどかしい状況下に是非!
ちなみにnadaさんでは、この夏に新型トッププラグの発売が予定されているそうですよん。

スポンサードリンク


by カエレバ

関連記事
タフコンディションで年無しを引きずり出す そのテクニックを伝授
トップをとことん楽しんで釣果を得るための極意
ボトムバンプでバイトを掛ける! ハイテンポなチヌゲーを紹介


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, ライトゲーム
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

トミー敦がTICTのリールカスタムパーツ「CBS SPOOL-D」&「SSH30-D」を詳しく解説

ギアステーションの動画にtictさんのカセットボビンシステム搭載スプール「CBS SPOOL-D」と、フィネスな釣りに特化したショートハンドル「SSH30-D」を紹介する動画がアップされています。 す ...

釣果倍増! クリア系ワームに妖しい光をプラスする「ライン発光カスタム」をご案内

ティンセル付きのワームを調べていたら、アクティブさんのオフィシャルブログにグロー(夜光)のティンセルを使ったワームの面白いカスタム法が紹介されていたのでご案内。 クリアのワームにグローのティンセルを通 ...

メジャーターゲットだけなんてもったいない!

基本的にライトゲームと言われて連想するものは、やはりメバルやアジ、クロダイ、カサゴあたりだと思うんですね。 他にもセイゴやムラソイ、メッキやカマスあたりもそうですが、なんとなくアジングやメバリングと比 ...

状況を読みながらリグをアジに合わせていく「レオン流アジング」を動画で解説

アングリングソルト動画にレオンさんのジグヘッド単体のアジング動画がアップされているのでご案内です。 本動画の見どころは1投目からの状況の把握の仕方から、どのようにしてリグを魚に合わせていくのかというと ...

季節風と満月アジング

アジングをしていると「満月や月夜は釣れない」という言葉を良く耳にします。月明かりが明るくて常夜灯の効果が薄れるのがひとつの理由なんだとか。ほかにも自然界の色々な要因が関係して、結果釣れ難い状況になるん ...

follow us in feedly