【要チェック】ショートバイトが取れないのは実はテクニック以前の問題なのかも

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

【要チェック】ショートバイトが取れないのは実はテクニック以前の問題なのかも

投稿日:


hokkupoint


アジングやメバリングをやっていると、バイトがあるのにフッキングしないってことが多々あります。
それはレンジが合っていなかったり、ルアーがマッチしていなかったりと原因は1つではないんですが、実は意外と見落としがちな基本的なことが原因だったり。
そこんとこをしっかりと解消してやらないと、どんな最先端の高級タックルを使おうが、リグや誘い方がバッチリだろうがお構いなしにバイトは取れません。
オマケにそれを怠っているがためにみすみす釣れる魚を逃し、場を荒らして魚たちをスレさせちゃうってな自体にまで発展しかねません。
ってなワケで今回は、その基本にしてキモの部分を教えてくれている矢野さんのブログをご案内。
この部分にこだわってる人ってのは、新品購入時からすでにチェックしているほど。
僕も気がついたら必ずやっていることでして、確かにこれをやらないでいると釣れる魚も釣れません。
これはアジングやメバリングに限らずすべての釣りに共通することなので、アングラーの皆様におかれましては速やかに習慣とされることを推奨させて頂きます。

スポンサードリンク


by カエレバ

関連記事
ベイト変化でチェンジ! レンジクロスヘッド&フロードライブヘッドの使い分け動画
ギンギンに研ぎ澄まされた針先を持つジグヘッドを徹底的にインプレ
気になるジグヘッドの要の部分を超拡大でお届け


スポンサードリンク


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シマノの高比重PE「セフィア G5 PE」のインプレ&ネットで見掛けた最新ライン情報

ここんところネットでラインのネタを良く見掛けます。 今回もちょいと気になる最新ライン情報とラインのインプレがあったので皆さんにご案内。 リールに巻くライン選択にお悩みの方のお役に立てればと思います。 ...

メーカーが提案 フォローショットでFシステム

アルカジックさんのフォローショットと言えば、スプリットショットリグをよりスローにしたい時に役立つアイテムですね。 今回はフォローショットを使ったFシステムが、アルカジックさんとこのオフィシャルブログで ...

激しくロッドを振り下ろすミニマル新釣法とは?

レオンさんのブログに、「ミニマル」を使った新たな釣法の紹介がアップされています。 コンセプトから素材、アクションまでが一般的なプラグと異なるミニマル。他のルアーと一線を画すその性格が幸いしてか、時とし ...

サブマリンヘッドのフックの秘密を大公開

連日お伝えしているサブマリンヘッド情報ですが、今回はジグヘッドの性能を左右する重要な要素である「フック」部分のお話。 バーブレスであることは以前お伝えしたとおりですが、その他にも「バレ難い」というとっ ...

アクションを入れると「釣りやすい」と言うこと

僕がメバリングにハマった当時から更新を楽しみにしていたブログのひとつに健太郎さんとこのブログがあって、なかでもハウツー系の記事がすごく楽しみだったんですね。最近では忙しいようでなかなか更新できないよう ...

follow us in feedly