オススメ スキルアップ テスター
瀬戸内ゴロタの春メバル&梅雨メバル攻略法を指南

アルカジックジャパンさんのオフィシャルブログに、春から梅雨にかけての
瀬戸内海のゴロタのメバリングについて書かれた記事がアップされているのでご案内。
今回のターゲットは、潮通しの良いゴロタや磯場にベイトを求めて回遊してくる個体や居付きの大型。
それらをキャッチするためにはどのようなリグで、どのような釣り方をすれば良いのかをブランドビルダーの木下さんが解説してくれちゃいます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
過去にはこんな記事も
-オススメ, スキルアップ, テスター
-スキルアップ, メバリング
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
釣りウマのメバリング動画を各種詰め合わせ!
アングリングソルトのメバリング動画が、ドドンとアップされているのでズバンと一気にご案内。 イカ係長こと広川さんはメバル&カサゴ狙いの釣りを紹介。 馬上さんは「簡刺し ピンテール」でのアミパターンを。 ...
-
-
ルアーの動きに影響するスナップの使い分け
ルアーとラインを繋ぐアイテムとして活躍するスナップ。この便利な存在の恩恵を受けているアングラーさんは、日本全国津々浦々たくさんいらっしゃると思います。近頃では、ジグヘッドなんかにも小さいスナップを使用 ...
-
-
メバルワインドの極意その1 「スパッシュ」
今でこそ定番のテクニックとして知られているメバルのワインド釣法ですが、僕がメバリングの虜になって間もない頃にはそれほど知られている釣り方ではなかったと思います。今回紹介させて頂く「スパッシュ」は個人的 ...
-
-
お子様も楽しめるメタルバイブアジングのすすめ
アジングと聞くと、どうしてもワームでというイメージが思い浮かんできます。 しかし、アジと言えどアミ系のものばかり食べているワケでもなく、フィッシュイーターとして小魚を捕食することだってある魚。 そのよ ...
-
-
これは美味そう! 根魚用のビフテキ出来ました
LureNewsさんの動画に、フィッシングショー大阪2014に出展されたジャングルジムさんちの新リグ「ビフテキ」の紹介動画がアップされています。 なんとも美味そうな名前のこのリグ、正式名称は「ビーフリ ...