ベイトタックルを快適に、そして有利にするための1歩上をいく使いこなし術

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ

ベイトタックルを快適に、そして有利にするための1歩上をいく使いこなし術

投稿日:


e31a68c3


海でのベイトタックルの釣りはタックルの進化のお陰で認知されてきてはいるものの、ソルトアングラーの間ではまだまだ普及しておらず一部の人に楽しまれているように感じられます。
とくに軽いリグを扱うライトアングラーにとってはベイトリールは扱いにくく、あえて使わなくてもスピニングタックルで普通に釣れるというのも浸透しない理由ではないかと思うんですな。
しかし今回紹介する梶本さんのブログに書かれているスピニングリールには絶対に真似できないフォールテクニックなどを読んで「そんなことできんの? マジで!?」って感心しちゃったのでご紹介。
ナウでヤングなベイトリールの使い方が書かれているので、ベイトフィネスな釣りを諦めちゃった人やイマイチ使いこなせない方、このタックルを使い熟したい方は是非ご覧ください。
ベイトタックルはリールの操作さえも楽しんでしまえるマニュアルチックなところも魅力のひとつ。
小難しいイメージはありますが、楽しみ方が良く分かると思いますよん!

スポンサードリンク


by カエレバ

関連記事
ベイトタックルの誤解や先入観を解消しちゃう話
ソルトベイトフィネスの可能性を探る第3弾
SWベイトフィネスの可能性と問題点を考察


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

話題のNEW アンタレスを早速インプレッション

メーカーサイドでは「淡水専用」とあるので、正直僕んとこで扱うのはどうかなぁ?って思ってたんですが、村田基さんが「海水での仕様も問題ありません」と言ってたらしいので思い切って取り上げてみました。ソルト業 ...

キャロ.フロート.JHの激流メバリングテクを伝授

LureNews.TVの動画から馬上憲太朗さんの実釣解説動画のご紹介です。 今回のお題目はズバリ激流メバリングでして、メバリングの基本中の基本であるジグヘッドリグや、アジングでお馴染みのキャロライナリ ...

注目のTEシリーズをレオンさんがインプレ!

先日コチラでお伝えしたライトリガー待望のブリーデン「TE68 usemouth」と「TE74 fortunateNB」。この注目の2本をレオンさんが早速インプレッション。 ブリーデンというメーカーと、 ...

ライトなスズキゲームのためのちょいテクを伝授

レオンさんとこのブログに、ライトロッドでシーバスゲームを楽しむためのコツが紹介されているのでご案内。 メバルやアジ狙いの際に現れるスズキってやつは何かと敬遠されがちで、ちょいと可愛そうな気もしちゃうの ...

12 アルテグラ C2000HGSを詳しくインプレ

COLTさんとこのブログに、シマノ NEWアルテグラ(12 アルテグラ)のインプレがアップされているのでご案内。 気になる部分のクローズアップ画像に加え、スプールやローターなどの重量を計量。 またライ ...

follow us in feedly