以前コチラで紹介した34(サーティーフォー)さんとこ待望の小型プラグ「LNK 50」の製品ページがオープン。
対メバル用として開発されたこのプラグは、リトリーブスピードによってアクションが変化するシンキングペンシル。
空気抵抗が少ない細身のボディーの採用で、2.7gというウェイトでも飛距離もバッチリなんだそうです。
詳しい解説は下に開発担当の大石さんの動画を貼っておきますんで、そちらでどんぞ。
また、「LINK 50」使った実釣動画を紹介したエントリーも関連記事に貼っておきますんで、興味ある方はご覧になってくださいませ。
【4月入荷予定/予約受付中】 (株)34 ゼログラ2 ダブルハンドル シマノS2用 ブラック/ゴールド | ||||
|
関連記事
デイメバリング実釣解説&LINK50を動画で徹底解説
【フィッシングショー速報】 ライトゲーマー注目の34(サーティーフォー)製品をドビャ!っと紹介
【フィッシングショー速報】横浜&大阪で開催された34のアジングセミナーを公開