ジャクソンの新型トッププラグ「エビパニック」で尺メバル捕獲!その状況と使い方を解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

ジャクソンの新型トッププラグ「エビパニック」で尺メバル捕獲!その状況と使い方を解説

投稿日:2016年3月31日 更新日:


e27c1019


ジャクソンさんのオフィシャルページに新作のトップウォータープラグ「エビパニック」がアップされていて「暑くなったらトップチヌに良いかも」って思っていたワケです。
んで、ウチのサイトで紹介したいなぁと思っていた矢先、ジャクソンさんのテスターを務める梶本さんがタイミングよくエビパニックを使ったブログをアップ。
しかもライトゲーマーが大好きなメバルネタ、そしてお披露目されたばかりのプラグで尺メバル捕獲という快挙を引っさげて!
ってな感じで、わりと興奮気味でお伝えする今回の眼張鯵 メバラージさんは、「ジャクソンさんからエビパニックって新作プラグが出るよん」って紹介するつもりが、「実はメバルにも使えるよ!」って記事になっちゃいましたが当サイト的には結果オーライ。
対メバルチューンを施したエビパニックを使って、いかに警戒心が強く狡猾なビッグワンをキャッチしたかをとくとご覧ください。
厳しい自然下で生き抜いてきたメバルを釣るためのテクニックは、今後の皆さんの釣行の役に立つこと請け合い。
最近「大きめプラグ」とか「表層レンジをプラグで攻める」ってのもお伝えしているし、プライベートの釣りもそれをテーマにしているんで、まさにナイスタイミングのエントリーです。
ちなみにJAZZさんの尺ヘッドでスライダーシャッドステープルフライを使い、デカメバもキャッチしてますよん。

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)BlueCurrent(ブルーカレント)Stream-Special(ストリームスペシャル)BLC-77/TZ NANO【アジングロッド】【チヌロッド】05P26Mar16
by カエレバ
 

関連記事
メバルプラッギングで重要なフッキングを成功させるためのロッドワーク
ロッド特性をしっかり理解して、奥深いウルトラライトな世界を堪能しよう
ライトな根魚ゲームでは「フッキングからのゴリ巻き」だけがすべてではない




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シャローマジック新色と馬上憲太郎のオススメ

すっかり当サイトでもお馴染みになってきた馬上憲太郎さん。そんな彼のブログに、メバリングアイテムにまつわるネタがアップされているのでご紹介。 新色が追加されたシャローマジックのカラー解説を皮切りに、メバ ...

尺メバル捕獲レポート:「月明かりと尺メバル」

ブログ仲間であるとおるチッチさんの尺メバル捕獲レポートを2連発で紹介です! ここのところTwitterで「〇〇のついでに、ちょっと行ってこようかな」 的発言の後に尺を出している とおるチッチさん(笑) ...

スミスの「SPスナップ」がなかなか良さげな件

先日、スナップを補充するために某釣具店のブランドのモノが安かったので購入してみました。 ところがこれが意外と粗悪な品でして、硬くて開けにくいわ、閉めにくいわで使い難いことこの上ないんですな。 おかげで ...

馬上憲太郎「瀬戸内メバリング&アジング」動画

オリムピックさんとこの公式動画に、フィッシングショー大阪2015で行われた馬上憲太郎さんのセミナーがアップされているのでご紹介。 動画の前半はロッドの新製品の紹介で、後半はマイクロワインドやキャロ、潮 ...

TICT 2種類の新型ワームのプロトを公開

TICTの松浦さんとこのブログに、現在開発中の新型ワームについてのエントリーがアップっされています。 ブログで紹介されているのはUSB(ウルトラソフトマテリアルベイト)の2種類のワームで、ひとつはブリ ...

follow us in feedly