地形や潮流、変化をチェックしながら探っていくポッキンさんのジグ単メバリングを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

地形や潮流、変化をチェックしながら探っていくポッキンさんのジグ単メバリングを紹介

投稿日:


pckjtm001


アングリングソルトの動画にポッキンさんのメバリング動画がアップされています。
ポッキンさんと言えばリグにいろいろな工夫を施し魚を釣っていくというイメージがありますが、今回はシンプルにジグヘッド単体での釣り。
本動画では流れのある日中の沖堤防で、潮流を利用した基本的な釣り方を紹介。
またナイトゲームでは濁りの入ったコンディションのなか、じっくりと根気よく探っていく釣りを展開します。
ロケ当日はターンオーバー気味でシブい状況だったようで、メバルに出会うのに苦戦されたようですが、釣り方は変わらないと思うので参考にされてくださいませ。
「それはいーけど、ターンオーバーって何よ?」って方はコチラをどんぞ。
しかし、ターンオーバーって嫌よね…。


【オフト】スモーキー スパッシュヘッド ヘビーウエイト「5g/7g」[ネコポス:2]
by カエレバ
 

関連記事
ポッキンさんが教えるジグヘッド単体メバリング&ベイトタックルメバリング
藻場等で活躍しそうなリグをポッキンさんが伝授
ポッキンさんのメバルテク「14リップス」を解説




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

脱着可能なティンセルが何かと面白そうな件

バスアイテムをリリースしているZAPPUさんから、面白そうなアイデア商品がリリースされているのでご紹介。 今回ピックアップしたアイテムは脱着可能なティンセル「カチッとティンセル」でして、どんなハードル ...

ジャクソンのチヌ釣りアイテムたちを紹介したあんな動画、こんな動画

以前コチラで紹介したジャクソンさんとこの「エビパニック」や「チヌコロリ」など紹介した動画が多数アップされているのでご案内。 バスプロの江口俊介さんのチヌ釣り動画や、テスターの山中さんがギアステーション ...

緒方裕次郎(ガタピン)が挑む 夏のトップチヌ

ジップベイツのフィールドスタッフである緒方裕次郎さんが夏の風物詩であるクロダイのトップウォーターゲームに挑戦。今回は河川での釣りをメインに、このゲームにおけるポイントを解説。ペンシルとポッパーの使い分 ...

魚に近づきたければテクニックやタックルよりもまず観察力と洞察力を鍛えよう

テクニックやタックルを語る以前に、それなりに魚を釣るのには必要な事柄があるんですね。 それを意識するのとしないのとでは釣果にも影響が出てくるし、意識することを常に心掛けていれば、さらに価値ある魚に近づ ...

激しくロッドを振り下ろすミニマル新釣法とは?

レオンさんのブログに、「ミニマル」を使った新たな釣法の紹介がアップされています。 コンセプトから素材、アクションまでが一般的なプラグと異なるミニマル。他のルアーと一線を画すその性格が幸いしてか、時とし ...

follow us in feedly