メバルプラッギングで重要なフッキングを成功させるためのロッドワーク

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

メバルプラッギングで重要なフッキングを成功させるためのロッドワーク

投稿日:


985e877c


プラグでメバルを釣る際に「なかなかフッキングが決まらない」、「甘掛かりが多くでバレてしまう」ってことがありませんか?
この原因はフックポイントが単純に鈍っているだけだったり、ルアーのサイズやレンジがマッチしていなかったりと原因は様々ですが、ひとつの要因としてロッドワークがあるみたいなんですな。
んで、これを意識しているのとしていないのではキャッチ率も変わってくるようで、一見地味なロッド操作ですが実は結構重要なポイントのようです。
ってなワケで今回ご案内するのは、そのロッドワークについて書かれている梶本さんのブログ
ロッドの扱い方ひとつでフックポイントへの力の伝わり方が変わり、フッキング率向上するそうです。
僕もずっと「フッキングが決まらん症候群」でしたが、これからは意識しながやってみようと思いました。
おなじような悩みを持ったお友達のみんなも、是非読んでみてくださいな!

ジャクソン(Jackson) ピグミーボックス シャローミノー S 46mm CLR クリア
by カエレバ
ジャクソン(Jackson) ピグミーボックス ヘビーシンペン S 46mm WIW コイワシ

関連記事
「軽さ」だけで選んでない? ライトゲームでのリール選びをもうちょっと深く考えてみよう!
ロッド特性をしっかり理解して、奥深いウルトラライトな世界を堪能しよう
ライトな根魚ゲームでは「フッキングからのゴリ巻き」だけがすべてではない





過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メガバス 本気のクロダイロッドをテスト中!

メガバスさんとこのブログに、現在テスト中であるクロダイ専用ロッド「礁楽 LIMITED SLL-76LS」の話題がアップされています。 なんでも「クロダイゲームど真ん中」をコンセプトに作られているロッ ...

ワームで狙う 初夏のキビレデイゲーム

アピスTVの「NO FISHING NO DREAM」より、日中にキビレを狙う動画の紹介です。 スティールハント代表の楠本直樹さんが徳島の某河口で、ジグヘッド+ワームを使ってのキビレゲームにチャレンジ ...

シークレット的管釣りプラグ「ペレットペレット」

エリア用や渓流用のプラグがメバルに効くというのは結構耳にしますよね? 今回紹介するスパイクさんの記事もそんなトラウトルアーにまつわるお話で、なんでもメバル用プラグの黎明期に見つけた逸品だとか。見た目が ...

今迄にないもので構成されたメバルプラグって?

ラッキークラフトさんとのコラボルアーを数多く展開するファイブコアさんのオフィシャルブログに、ちょいと気になっちゃうメバリングプラグの話題がアップされているのでご紹介。 まだまだ詳しいことは内緒のようで ...

紹介しきれなくて溜め込んじゃったライトゲームな情報をドッギャーンと放出

「今晩アップしておこう」が「やっぱ明日やろう」になり、それが度重なってネタを溜め込んでしまっているダメななかの人トモショーです。 というのも、釣りに出掛けるには最高な季節になっちゃったっていうのもあっ ...

follow us in feedly