飛距離約50m!小型プラグやライトリグでは攻略不可能なポイントを大型プラグで狙い撃ち

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

飛距離約50m!小型プラグやライトリグでは攻略不可能なポイントを大型プラグで狙い撃ち

投稿日:


SPM75CAST01
レオンさんが実際にメバリングで使用している「大きめプラグ」の飛距離検証の動画がブログ上で紹介されているのでご案内です。
メバルプラッギングで60mm以上の大きめなプラグを使うというのは本当に釣れるのか不安があるし、ちょっと勇気がいることかもしれません。
しかし実際に釣果報告も上がっているし、動画でも紹介されているのでこれは疑う余地はナシ。
「フロートでワームぶっ飛ばせば良いじゃん」ってご意見もあろうかと存じますが、やはりプラグでしか出来ないことや有利な面もあるワケです。
何よりも50m飛ばせるってところが魅力的だし、未知のポイントに撃ち込めるという浪漫があると思うんですね。
なんたって「広範囲を探れる=魚に出会える確率が上がる」、「手付かずの竿抜けポイントに潜む大型が狙える」ってことですから。
これは試してみる価値があるってもんです。
そして、この釣りで使えるプラグはまだまだ未開拓。
なので、いろいろ使ってみて「釣れるプラグ」を探すのも面白いと思うんですね。
まずはタックルボックスのなかのプラグ達を掘り起こし、いろいろと妄想を膨らませてください。
そしてフィールドでいろいろと投げてみてくださいな。

メバペンマグナム 07(ナトリウムネオン)
by カエレバ

関連記事
一部のコアアングラーにシークレットとされてきた最終兵器がオリカラを纏って登場
メバリングプラグは小さい方が良いって思い込みは捨てちゃおう
潮のヨレにつくメバルをシーバスミノー「ブローウィン80S」で狙う




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アジングマイスターが開発中のロッドを紹介

アジングマイスター知られる家邊さんが立ち上げたブランド「34」。その期待のニューブランドが放つロッドの詳細が徐々に明らかになってきました。画像こそアップされていないものの、現在開発中であるアジングロッ ...

【速報】フィッシングショー2015大阪ダイジェスト

さてさて、大阪で開催されたフィッシングショーも終了しまして、アングラーの祭典も一段落。 先日、横浜で開催されたフィッシングショーと一部内容が重なるものもありますが、とりあえず現在youtubeにアップ ...

酔狂なメバル師のための暑い時期のメバル攻略の勘所をレオンさんが伝授です

さて日本各地で梅雨明けが発表されましたが、メバルのネタです。 ちょいと更新が遅れましたが、暑い時期でもメバルを狙いたい酔狂なメバル釣り師と自分へのメモ的な意味合いを兼ねての投稿です。 基本的にオフシー ...

吸い込みやすい「流氷の天使」を早速インプレ

マリアフィールドスタッフの中山光春さんが、ママワーム ソフトの「クリオネ」のインプレッションをアップされているのでご紹介。極薄のヒレとテールが特徴的なクリオネのアクションをはじめ、ソフトマテリアルの有 ...

それでも行っちゃうアナタのための冬の道路情報

さてさて、この時期恒例の道路情報リンクの再掲載です。 小雪舞うなか、吹き付ける寒風、凍結する道路…。 それでもこのタイミングで行きたい場所がある。この地合しか出ない魚が居る。 とりあえず釣りしたい。行 ...

follow us in feedly