【藻場攻略】ウィードエリアで活躍するスプーンのロッドワークを解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター

【藻場攻略】ウィードエリアで活躍するスプーンのロッドワークを解説

投稿日:2016年2月15日 更新日:


e959d39a-s


先日紹介したオフィスユーカリさんところのスプーン「ストライナラージ」。
その記事のなかでスプーンを使うメリットへのリンクを貼っていたんですが、今回はテスターの和田さんがスプーンの操作編をアップされているんでご案内。
ウィードエリアはメバリングでは積極的に狙うべき美味しいポイント。
「それは分かっているけど藻に引っかかるのがイヤだ…」って方はスプーンを使ってみたら如何かと。
僕もまだ使ってはいませんが、ジグヘッドよりも快適に釣りができそうですよん。
ちなみにコチラでは、おなじくオフィスユーカリのテスターを務めるWackyさんが同社のスプーン「ストライナラージ」、「心」、「Bug」の違いや使い所を解説されています。

Office eucalyptus (オフィス ユーカリ) INTERCEPT 海鷹 73 (インターセプト かいよう) 【アジングロッド】【メバルロッド】【ライトゲームロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕
by カエレバ
Office eucalyptus (オフィス ユーカリ) INTERCEPT 海鷹 610 (インターセプト かいよう) 【アジングロッド】【メバルロッド】【ライトゲームロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕

関連記事
オフィスユーカリ ソルト用カラーのスプーンを発売
スプーンでマダイを狙う!その釣法を伝授
ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メバルリングプラグのフック交換に迷ったら参考したいトレブルフックの選定例

ルアーにしてもエサ釣りにしても魚と最初にコンタクトするのはフックでして、ここんとこをしっかりと意識していると釣果が変わってきます。 僕は魚の活性が高い場合はフック形状はそれほど気にしなくて良いと思って ...

月下美人EX AGS AJING71.5L-S「羽弓」を解説

ダイワからリリースされる新作アジングロッド「月下美人EX AGS AJING71.5L-S 羽弓」の紹介動画です。 この「羽弓」は既に発売されている、「EX AJING 64.5L-S 羽軸」のロング ...
no image

生まれ変わった「新CLAP80」を弓削さんが紹介

nullLureNewsの動画に早速「フィッシングショー2012」の新製品紹介動画がアップされているので紹介。 ここで紹介されてるのはエギングの大家「弓削さん」率いる カンジ インターナショナルの新作 ...

TICTのプロトショートロッドをブログで公開

TICTさんとこのオフィシャルブログに、フィッシングショー大阪2014で公開された開発中のロッド「SRAM UTR-55-one-TOR」の話題がアップされています。 5'5"という短いレングスのこの ...

バーチカルジギングでビッグアジをゲット

ボートアジングの動画ですが、陸っぱりでも通用する釣り方だと思うのでアップしました。アジングと言うと「スプリットショットリグ」や「ジグヘッド単体」の釣りというイメージがありますがメタルジグでの釣りもなか ...

follow us in feedly