オススメ スキルアップ 動画
数々のチューンモデルをリリースするファイブコアのスタッフが語る「メバルプラッギングの魅力」

ラッキークラフト製のプラグをベースに、数々チューンモデルをリリースしているファイブコアさんとこのオフィシャル動画に、
メバルプラッギングについて語っている動画がアップされているのでご案内。
「どうしてプラグを使うのか」、「プラグのどこが良いのか」といったことから、「どんなタックルがマッチしているのか」そして新発想のシンカーが搭載された話題のプラグ「ストリームドライブ45CB」の紹介などがギュッと凝縮された動画になっています。
ワーム信者の方、プラグを使う気がしないって食わず嫌いな方、プラグを使ってみようと思っている方は是非ご覧になってくだしゃんせ。
過去にはこんな記事も
-オススメ, スキルアップ, 動画
-スキルアップ, プラグ, メバリング, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
釣れないワケない!って思ったビースレート48F
ラッキークラフトさんとこのバスルアーの新製品「ビーストレート48F バグチューン」を一目見て、「こりゃあイケそうでしょ!?」って思ったので勢いで更新。 上に貼っつけた画像を見ていただければお分かりのと ...
-
-
メバリングプラグのフックを簡単快適楽々交換!
メバル用やトラウト用のルアーはフックもスプリットリングも小さいので、不器用なヒトをはじめシニアな瞳の先輩諸氏等、苦労されている方が多いと思います。僕も素手で交換しちゃう無精者なんで何度も失敗するうえに ...
-
-
ベイトタックルの誤解や先入観を解消しちゃう話
ベイトタックルでの海釣りがイマイチ浸透しない理由に「軽いものが投げられない」、「ベイトタックルを使う理由が見当たらない」なんてのがあると思うんです。 とくに最近のアジングの場合、1グラム以下のジグヘッ ...
-
-
ラパラCD3をお手軽チューン!
「メバル シーバスなんでも恋」さん発、ラパラCD3のスーパーシンキングチューンの紹介です。 基本的にモノグサな管理人は市販の板オモリをペタッと着けて「ハイ!終了~♪」なんですが、とおるチッチ【悪鬼羅漢 ...
-
-
名品「ジグヘッド タケちゃん」に大物対応の「ワイド」が登場!
僕がメバルを釣る時にメインで使っているジグヘッドはスミスさんとこの「ジグヘッド タケちゃん」でして、「勝手に掛かる」のコンセプト通りに的確に仕事をこなしてくれる素晴らしいジグヘッドです。 もし「ジグヘ ...