【フィッシングショー速報】 TICTの本気が伝わってくる製品をトミー敦が動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow オススメ タックル ライトゲーム

【フィッシングショー速報】 TICTの本気が伝わってくる製品をトミー敦が動画で解説

投稿日:


tictjfs2016


アングリングソルトのフィッシングショー2016動画より、TICTの注目製品を紹介する動画です。
おなじみトミー敦さんが解説する本動画の目玉はなんといっても「カセットスプール」でして、こちらはスプールのラインが巻いてある部分がスポッと外れまして、他のラインが巻いてあるヤツと交換できちゃうという画期的なアイテム。
スプールを複数持ち歩かなくて済んじゃうなんて、かなり便利ですな!
ほかにもジグヘッド単用ロッドの「SRAM UTR68TOR」と、オリジナルのソリッド素材のシンキングペンシル「FLOPPER 38」も紹介されてますよん。


TICT(ティクト) SRAM UltimateTuned(スラム アルティメットチューン) UTR−61−onelgd
by カエレバ
 

関連記事
【フィッシングショー速報】TICTの新作ワーム「フィジットヌード」をトミー敦が解説



過去にはこんな記事も

-FishingShow, オススメ, タックル, ライトゲーム
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルト プロトタイプ 612L-T」の使用感をサラリとインプレ

先日コチラでエバーグリーンさんの「ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバー」のインプレしてくれた矢野さんが、今回はオリムピックさんの「ヌーボコルト プロトタイプ 612L-T」をサ ...

ギンギンに研ぎ澄まされた針先を持つジグヘッドを徹底的にインプレ

最近僕がアジを釣る際に好んで使っているジグヘッド&フックといえば土肥富さんとこのレンジクロスヘッド&レンジクロスフックでして、そのフックポイントの鋭さはルアーケースを探る際、指先が針先に触ろうものなら ...

新型フィネッツァ開発の解説とメバル実釣動画

オリムピックさんのオフィシャル動画に以前コチラでお伝えした「'15ヌーボ フィネッツァ」についての動画がアップされているのでご案内。 はじめにチラリと開発の方のロッド解説が入り、以降テスターである馬上 ...

シマノ ベイトフィネスカスタムスプールを紹介

ポッキンさんとこのブログに、シマノの夢屋が発売を予定しているベイトリール用のパーツの話題がアップされているのでご紹介。 なんでもこのアイテムは、アルデバランMg7とスコ-ピオンXT1000に対応したベ ...

テンションをほとんど掛けずにボトムまで…

「ゆーすけが行く!!」のゆーすけさんの釣行記のなかで、アジング修行中のオイラがフムフムと思った部分があったのでご紹介です。アジングに限らずどんなターゲットでもそうですが、当日その現場でのパターンを見つ ...

follow us in feedly