FishingShow オススメ タックル 動画
【フィッシングショー速報】TICTの新作ワーム「フィジットヌード」をトミー敦が解説

fimoさんの動画に、フィッシングショー2016のTICTブースで収録された新作ワーム「フィジットヌード」の紹介動画がアップされています。
このボディが太くテールの先端にいくに従って細くなるテーパー形状のヒモ型ワームは、アジ好みの波動を出す2.7インチの食わせ系だそうですよん。
関連記事
トミー敦がギョピンとUTR-58Tを動画で解説
お初な釣り場で釣果を得るためのコツを伝授
過去にはこんな記事も
-FishingShow, オススメ, タックル, 動画
-アジング, ワーム, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
クロダイ ワインドという新たな戦略と可能性
クロダイのルアーゲームというと主に「ボトム系」、「落し込み系」、「トップ系」と3種類に分けられていますよね? シーズン限定でミノーゲームが成立する地域もあるみたいですが、メインで楽しまれているのは概ね ...
-
-
あのスプールやあのロッド、ちょっと気になるアイテムの情報をちょっぴり紹介
ここ数日の間に見つけた気になるアイテムたちの情報をサラリと紹介。 まずはTICTさんちのカスタムスプールのお話。 同社のカセットボビンシステム搭載のスプールは、発売前からかなり話題となり注目を集めた製 ...
-
-
台風並みの爆風でも釣果をあげる秘策を伝授
風が強い日ってのはライトラインを扱う釣りでは苦戦を強いられるものでして、風速によっては修行のような釣りを覚悟しなければいけないもの。 もちろん安全面に配慮しなければいけないし、釣り難さからイライラして ...
-
-
アジングにおけるジグヘッドの選び方を老舗針屋のテスターが伝授!
アジングがライトソルトゲームの代名詞となり、現在ではアジングタックルも数え切れないほどリリースされるようになりました。 なかでも「ロッド」の進化には目を見張るものがあり、また「ライン」もひと昔前とは比 ...
-
-
話題のタフケース浅型W210をちょいとインプレ
先日コチラでお伝えした超便利系ルアー収納「タフケース浅型W210」ですが、ひろぽんさんとこのブログの水抜き穴からジャー!って画像にこっちも興奮して漏れそうになったので勢いでご紹介。 海でルアーを使った ...