要注目! アブガルシアの新型リール達がかなり良さげな件

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

要注目! アブガルシアの新型リール達がかなり良さげな件

投稿日:2016年1月21日 更新日:


revo_mgx_top_banner_1-thumb-940xauto-57910


さてさて、新しいセルテートや新型のヴァンキッシュ等のブランニューなリールがあれこれと発表されてますが、僕的に注目しているのがアブガルシアさんとこのスピニングリールたち。
アブのリールと言えばバスの世界では名の知れた存在ですが、ソルトの世界では二大メーカーの影に隠れイマイチ浸透しておらず、スピニングリールに関してはその評判も残念なことにあまり耳に入ってきません。
そんな様子なんでずっと「アブガルシアのスピニングってどうなん?」って感じで、僕のなかではちょっと謎に包まれたリールだったんですね。
しかし今回、ギアステーションの動画を観てその印象はガラリと変わりました。
設計や製造段階からこだわって作られた革新的なボディー、海水に浸されても錆びずに滑らかに回転するベアリング、飛距離を伸ばすメカニズムなどをすべてのモデルに惜しみ無く搭載。
またデザインも秀逸で優れたコストパフォーマンスも魅力的。
アブガルシアのリールが気になっていた方やセカンドリールを探している方にオススメです。
下に製品サイトのリンクを貼っておきますんで、是非ご覧くださいませ。

Revo MGX

Revo PRM

Revo ALX

スポンサードリンク


アブガルシア(Abu Garcia) REVO レボ MGX 2000S 1403733
by カエレバ

関連記事
【速報】進化した「16 ヴァンキッシュ」のスペックをチラリと公開
ダイワ NEW セルテート専用ページが堂々のオープン!

スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【再掲】トップチヌに欠かせない3大要素を解説

お盆休みで帰省して普段は釣ることが出来ないクロダイをトッでを楽しみたいって方も居るんじゃないかな~?って思ったので、トップチヌを楽しむためのエントリーをピックアップしてみました。 炎天下の短パンフィッ ...

プラグの目ン玉「3Dアイ」の自作にチャレンジ

なくても釣れるんだけれども、ないと寂しいしなんとなくマヌケな感じ。でも、やっぱりバイトマーカーとしての役割もあるし、付いてないと気持ち悪いので、やっぱ付けとく!ってのがプラグにおける目ン玉、「アイ」で ...

モデルチェンジしたダイワの「15ルビアス」が展示会でお披露目に

3日前からルビアスのモデルチェンジの噂が情報系ブログにあがってて、なかなかソースを見つけられなかったんですが、その情報の発信源と思われるキャスティング青戸店さんのエントリーに辿り着いたのでご案内。 キ ...

APIAのメバルロッドとその使い所をサラリと紹介

アピアさんのスタッフブログに、ライトゲームロッド「Legacy'SC」のインプレ記事がアップされているのでご案内。 今回のインプレは各ロッドを使用するシチュエーションや、そのロッドを使用する際のリグを ...

意外と汎用性が高い シマノ ベイゲーム300HGをインプレ

リールのインプレでお馴染みのいまたろうさんのブログに、シマノさんちのベイトリールの紹介がアップされているのでご案内。 今回取り上げれれているのは「ベイゲーム」でして 、これがエサ釣りからタイラバ、ライ ...

follow us in feedly